
国際化が進んだ社会で、ますますグローバルな能力が求められることは想像でき、お子さんに世界で通用する力を身につけてほしいと考える保護者の方も多いのではないでしょうか。
特に幼いときほど吸収力は高いという話はよく聞くため、早期から英語教育に取り組むことを検討しているご家庭もいらっしゃいますよね。
幼児期から英語力を鍛えるという方法にはプリスクールに通うという選択があります。
この記事では中央区のプリスクール7選を紹介します。
お子さんにはどんなプリスクールが合うのか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
1. 東京都中央区のおすすめプリスクール3選
プリスクールとは、日本では“英語を使って生活する保育施設”のことで、多くは認可外です。
英会話教室と異なり、英会話を学ぶことではなく、コミュニケーションとして自然に英語を使えることを目的としています。
早期に言語学習を取り入れられるというメリットの一方で、学費が高いというデメリットもります。
東京都中央区のおすすめプリスクールを以下に紹介します。
(参照:プリスクールとは?)
(参照:「kindergarten, preschool, elementary schoolの違い」)
①銀座「ウイインターナショナルプリスクール」
ウイインターナショナルプリスクールでは、すべての場面で英語を使って生活することを徹底しているプリスクールです。
英語だけでなく音楽やクッキング、数学などさまざまな内容を学べ、一般的な保育園や幼稚園で行うようなキャンプやクリスマス会などの年中行事もあり、お子さんの感性が育まれます。
②富沢町「FUTURE児童園 日本橋」
日本橋校を含めて、都内各所に全4校を展開しているプリスクールです。
国際社会に対応するために英語だけでなく、さまざまな経験を通して個性や創造力を磨きます。
③佃「ブロッサムズインターナショナルスクール」
担任の先生だけでなく科目別に専門の先生がいる特徴のあるプリスクールです。
英語を始めとした学習力の向上だけでなく、お子さんが楽しめるプログラムもたくさん組まれており、お子さんの子どもらしい感性も大事にできます。
2. 東京都中央区のプリスクール一覧
プリスクール名 | 所在地 |
①ウイインターナショナルプリスクール | 中央区銀座6-16-5銀座さ可井・小川ビル3F |
②FUTURE児童園 日本橋 | 中央区富沢町14-1 北祥ビル1F |
③ブロッサムズインターナショナルスクール | 中央区佃3-2-10 3階 |
④サンシャインキッズアカデミー | 中央区築地1-5-5 クニビル |
⑤リバーシティイングリッシュスクール | 中央区月島1-1-8 CITTAビル301 |
⑥みらいえインターナショナルスクール人形町 | 日本橋富沢町6−5 アソルティ人形町1階 |
⑦アウルインターナショナルプリスクール日本橋校 | 中央区日本橋人形町3-5-9 |
①銀座「ウイインターナショナルプリスクール」
ウイインターナショナルプリスクールでは、ピカソの言葉「子どもはみなアーティストだ。問題は、大人になってもアーティストでいる方法を見つけることだ」を教育理念とし、想像力や好奇心、コミュニケーション能力の向上に力を入れています。
世界中の国々のことを知ったり、人前で話しプレゼンテーション能力を鍛えたりするなど、多面的にグローバル社会で生きていく能力を身につけられるのです。
ウイインターナショナルプリスクールでは日本語を使わずに英語のみで生活することが徹底されており、自然な英語力が定着することが期待できますね。
プログラムには英語の読み書き、ダンスや音楽などの芸術、クッキングや外遊び、数学、科学、自然、社会などさまざまな課目があり、興味のあることに出会いやすくなるような工夫がされています。
サマーキャンプやハロウィンパーティー、ウィンターキャンプなどの年中行事のほか毎月、避難訓練とお誕生日会があり、行事も豊富です。
基本情報
住所 | 中央区銀座6-16-5銀座さ可井・小川ビル3F |
アクセス・最寄駅 | 都営浅草線/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」から徒歩3分
東京メトロ銀座線「銀座駅」から徒歩8分 都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分 JR「有楽町駅」「新橋駅」より徒歩15分 |
対象年齢・学年 | 3歳(年少)以上 |
授業料 | 入学金:50,000円(税抜)
施設利用料:月3,000円(税抜) 年間授業料:963,000円(税抜) |
電話番号 | 03-6808-9331 |
公式ホームページ | http://ui-ints.com/ |
②富沢町「FUTURE児童園 日本橋」
1975年に設立された株式会社国際教育システムが運営しているプリスクールで、北区の田端や世田谷区の太子堂など都内各所に系列校(全4校)があります。
2歳から6歳までを対象としたレギュラークラスの保育時間は7時30分から19時まで。
グローバルな世界で生きていける力を育むことを指針とし、英語、ジム、音楽、アートなどさまざまなレッスンを受けます。
ひらがなの読み書きや数学などの小学校入学準備もありますよ。
イースターやスイカ割、クリスマスパーティーといったお子さんにとって楽しみな行事がたくさんあるほか、年2回の内科健診や授業参観もあり保護者の方にとっても安心です。
基本情報
住所 | 中央区富沢町14-1 北祥ビル1F |
アクセス・最寄駅 | 都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩3分
都営浅草線「東日本橋駅」 徒歩3分 JR総武線「馬喰町駅」徒歩5分 東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩5分 |
対象年齢・学年 | 2歳~6歳 |
授業料 | - |
電話番号 | 0120-753-109
03-6264-9657 |
公式ホームページ | https://www.future-jidoen.com/ |
③佃「ブロッサムズインターナショナルスクール」
ブロッサムズインターナショナルスクールは2015年1月に開校したスクールで、韓国、中国、ロシアなどの日本駐在の外国人のお子さんも通っていることで知られています。
モーニングスクール(プリスクール)は2歳~6歳を対象としています。
スクールバスがあるので通学には便利ですね。
子ども一人ひとりの個性を大事にし、社会性・想像力・感受性・英語力を養う教育方針があり、集団生活においてコミュニケーションや他者への思いやりを学べます。
年齢ごとに4クラスに分かれており、担任の先生のほか音楽、美術、体育、水泳の専門の先生による指導です。
毎日公園にお出かけしたり1学期ごとに1回の遠足があったりとお子さんが楽しめるプログラムも組まれています。
楽しむ内容だけでなく、年齢が上がるごとに学ぶ内容のレベルも上がっていくので年々力がついていくことも期待できますよ。
基本情報
住所 | 中央区佃3-2-10 3階 |
アクセス・最寄駅 | 月島駅より徒歩5分 |
対象年齢・学年 | 2歳~6歳 |
授業料 | 入学金40,000円
週5日クラス 春学期:320,000円(税別)~ 秋学期:320,000円(税別)~ 冬学期:258,000円(税別)~ |
電話番号 | 03-5534-8861 |
公式ホームページ |
④築地「サンシャインキッズアカデミー」
サンシャインキッズアカデミーは「アットホームな環境」を重視したスクールで、安全で安心で楽しい学習環境を整えています。
自分を律することを教え、自分の行動に責任を持つような指導を行っており、ことばと読み書き、算数と推理、運動とスキル、社会と感情など8つの能力取得を目指したカリキュラムを作成しているのです。
集団行動で学ぶとともに毎日の公演散策、アート、ダンス、音楽、自由遊びを通して子どもの探求心を刺激するプログラムを提供し、子どもの自由な表現の幅を広げます。
年齢ごとに年齢ごとに5クラスに分かれていて、時間帯も3種類あります。
週3日~5日の通学日数の選択も可能です。
毎月の予定と目標を家庭にお知らせしたり、クラスごとに決まっている子どもとスタッフの人数比を遵守したり保護者の方にとっても安心ですね。
スクールバスもあるので、通学のサポートも助かります。
基本情報
住所 | 中央区築地1-5-5 クニビル |
アクセス・最寄駅 | 築地駅より徒歩4分 |
対象年齢・学年 | 6か月~6歳 |
授業料 | 入会金
プリスクール:300,000円(税別) キンダーガーテン:250,000円(税別) 学期ごとの授業料 レギュラー(9時~2時30分)の場合 デュードロップ(6か月~1歳) 週3日:245,000円(税別) 週4日:305,000円(税別) 週5日:345,000円(税別) ティンカートッツ(1歳~2歳)・レインボー(2歳~3歳) 週3日:225,000円(税別) 週4日:285,000円(税別) 週5日:325,000円(税別) スーパースターズ(3歳~4歳)・キンダーガーテン(4歳~6歳) 週3日:215,000円(税別) 週4日:275,000円(税別) 週5日:315,000円(税別) |
電話番号 | 03-6228-4412 |
公式ホームページ | https://www.sunshinekids-academy.com/ |
⑤月島「リバーシティイングリッシュスクール」
アメリカの幼児教育界の中で最も質が高いといわれている「クリエイティブカリキュラム」を取り入れておいるのが「リバーシティイングリッシュスクール」です。
カリキュラムは、代表のジェームズ氏によって日本の子どもに合うように改良されてきました。
プリスクールは2005年に開校、以降、英語力だけでなくお子さんの意欲を引き出すような指導を行っています。
年齢やレベルに合わせて英語の読み、書き、聞く、話す能力を総合的に身につけたり、グローバル社会で生きていける自分で考える力や自発的な学習態度を養うのです。
子どもの関心に合わせて教材やトイを提供し、子どもの積極性を育みもします。
クラス担任制なので一人ひとりの成長スピードを見ながらの指導であり、小さい子のクラスには日本人教師も常駐しているので安心ですよ。
学習だけでなくしつけもする幅広い指導は保護者からも好評です。
基本情報
住所 | 中央区月島1-1-8 CITTAビル301 |
アクセス・最寄駅 | 地下鉄有楽町線および大江戸線 月島駅より徒歩2分 |
対象年齢・学年 | 0歳以上 |
授業料 | 入会金:21,600円
月謝 マミーリンガル(50分クラス):10,800円 プリスクール(4.5時間クラス):27,000円 プリスクールアドバンス(3時間クラス):21,600円 プリスクールアドバンス・キンダースクール(2時間クラス):16,200円 |
電話番号 | 03-5547-1106 |
公式ホームページ | http://www.rivercityenglishschool.com/ |
⑥日本橋「みらいえインターナショナルスクール人形町」
みらいえインターナショナルスクール人形町は、市進教育グループが2013年から運営しているプリスクールです。
英語を身につけるだけでなく創造力、社会性、個性、協調性を養い、自ら考えて行動できる大人になるような指導を行っています。
クラスは2つあり、1歳6か月~3歳を対象としたプリスクールと年少の学年である3、4歳~年長の学年である5、6歳を対象としたキンダークラスがあります。
プリスクールは活動時間が8時30分~14時で、18時30分までの延長も可能です。
週2日~週5日で通う日数が選べます。
プリスクールでは集団生活での遊びを通して、英語でコミュニケーションをとります。
キンダークラスも活動時間は8時30分~14時で、18時30分までの延長も可能です。
通う日数は週5日のみです。
日本語の授業以外は英語を使い、アルファベットの読み書きや芸術、算数、科学などを学んでいます。
学習だけでなく外遊びを通して運動も行っていますよ。
基本情報
住所 | 日本橋富沢町6−5 アソルティ人形町1階 |
アクセス・最寄駅 | メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩3分
都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩5分 都営新宿線「浜町駅」より徒歩5分 都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分 |
対象年齢・学年 | 1歳6か月~6歳 |
授業料 | - |
電話番号 | 03-5695-6885 |
公式ホームページ | https://www.milie.jp/index.html |
⑦日本橋「アウルインターナショナルプリスクール日本橋校」
株式会社アウルインターナショナルが運営するプリスクールで、日本橋のほか月島にも系列校があります。
もともと代表取締役の自宅の一室で行っていたところを月島に移転し、2016年には日本橋校が開校しました。(参照)
国際社会に適応して生きていく力を育むために幼い頃から英語教育を始め、続けることが重要だと考えられています。
オールイングリッシュでコミュニケーションを行っており、吸収力の高い幼児から自然に英語に触れ続けることによって定着が期待できますね。
クラスは4か月~3歳を対象とした親子クラスや未就園児を対象としたプリスクール、年少~年長の学年の子どもを対象としたキンダースクールといった一般的なクラスから、ロボットやプログラミングを学ぶOWLプログラミング教室や、バイオリンやヒップホップを学べるクラスまであります。
キンダークラスでは1日4時間半のオールイングリッシュの時間が週5日もあるため、たっぷりと英語に触れられます。
英語教育のほかにもマナー教育や年中行事もあり、多面的に感性を磨きます。
送迎バスのサービスがあるのも嬉しいポイントですね。
基本情報
住所 | 中央区日本橋人形町3-5-9 |
アクセス・最寄駅 | 人形町駅より徒歩1分 |
対象年齢・学年 | 4か月~6歳 |
授業料 | 親子クラス(4か月~3歳)
入会金:10,700円 月謝:8,700円 施設費:月3,000円 プリスクール(未就園児) 入会金:21,600円 年間運営費:16,200円 月謝(週1回):29,200円 月謝(週2回):48,200円 月謝(週3回):62,800円 月謝(週4回):77,800円 月謝(週5回):92,700円 キンダースクール(3歳~6歳) 入会金:54,000円(プリスクールから進級の場合は31,500円) 年間運営費:25,700円 施設費:月3,000円 キンダーK1(年少):76,000円 キンダーK2(年中):76,000円 キンダーK3(年長):76,000円 |
電話番号 | 03-6231-1766 |
公式ホームページ | https://www.owl-international.com/ |
3. 東京都中央区のプリスクール情報まとめ
中央区にはさまざまなプリスクールがありましたね。
徹底的に英語力を鍛えるオールイングリッシュのスクールもありますし、お子さんが人見知りで非常に心配という方は日本人の先生の対応もしているスクールの方が安心ということもありますよね。
プリスクールのデメリットに学費の高さを上げましたが、通う頻度で変わりますし、月謝制や学期払い制などの違いもありました。
見学や説明会にも参加し、お子さんに合いそうなプリスクールを見つけてみてくださいね。