
在宅医療とは、その名の通り自宅で医療を受けることで、外来でも入院でもない第三の医療として注目が集まっています。
医師が自宅に訪問する「往診」は昔からありましたが、在宅医療は医師だけでなく訪問看護師や薬剤師、栄養士、理学療法士、ケアマネジャー、ホームヘルパーなどが連携し、チームで治療を行うのが特徴。
まだ広く普及しているわけではないので、「在宅でどのような対処が可能なのか?」「自分が住んでいる地域は対象なのか?」といった不安を抱えている方もいるのではないでしょうか?
今回は東京都中央区で在宅医療を行なっている医療機関について紹介します。
それぞれの医療機関によって対応できることが違いますので、ぜひ参考にしてみてください。
(掲載情報は2019年8月時点での情報です)
東京都中央区で在宅医療・訪問診療を行なっている病院一覧
病院名 | 所在地 |
①荒川医院 | 東京都中央区京橋2-1-1 第二荒川ビル1階 |
②松本内科院 | 東京都中央区京橋二丁目11-5 パインセントラルビル5階 |
③鉄砲洲診療所 | 東京都中央区入船1-5-4 |
④三和会中央診療所 | 東京都中央区八丁堀 3-18-10 |
⑤医療法人社団八丁堀医院 | 東京都中央区八丁堀2丁目20−8八丁堀綜通ビル9F |
⑥医療法人社団健杏会杉野内科クリニック | 東京都中央区勝どき2-9-12相模ビル3F |
⑦医療法人社団恒雅会吉井医院 | 東京都中央区新富1-5-14 |
⑧医療法人社団幸心会ケンクリニック | 東京都中央区新富2-11-4 |
⑨医療法人社団平郁会日本橋かきがら町クリニック | 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-4 中庄ビル5階 |
⑩医療法人社団恵杏会河内クリニック | 東京都中央区月島1-14-13 月島ホームズ102号 |
荒川医院
大正13年から続く医院で、現在は3代目と4代目の院長先生が経営。
「町医者の心構え」を大切にしており患者さん1人1人を大切にすることを重視しています。
高齢で通院が困難な場合には在宅医療も相談可能となっています。
対応可能な疾患・診療内容・処置
一般内科診療
基本情報
病院名 | 荒川医院 |
住所 | 東京都中央区京橋2-1-1 第二荒川ビル1階 |
診療時間 | 10:00~13:00
15:00~17:00 |
電話番号 | 03-3281-0567 |
公式ホームページ | http://www2u.biglobe.ne.jp/~andoh/ |
アクセス
京橋駅から徒歩3分
②松本内科院
松本内科院は、明治時代に開業し、3代に渡って内科診療を行なっています。
「患者さんが自分の症状を理解されるまで説明する」というポリシーを掲げており、必要な場合にはより専門性の高い医療機関への連携なども可能。
生活習慣病に関する健康相談、健診結果に関する健康相談、各種企業の産業医といった往診も相談することができます。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科
※心療内科や精神科の医療機関の紹介も可能
基本情報
病院名 | 松本内科院 |
住所 | 東京都中央区京橋二丁目11番5号 パインセントラルビル5階 |
診療時間 | 午前9:30~午後1:00(受付~午後12:50)
午後2:30~午後6:00(受付 ~午後5:50) |
電話番号 | 03-4405-7480 |
公式ホームページ | http://www.m2-clinic.jp/ |
アクセス
都営浅草線・宝町駅A7番出口 徒歩1分
東京メトロ 東京メトロ銀座線・京橋駅6番出口 徒歩2分
東京メトロ 東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅7番出口 徒歩6分
東京メトロ 東京メトロ有楽町線・八丁堀駅7番出口 徒歩6分
JR東日本 JR各線・東京駅八重洲南口 徒歩9分
東京メトロ 東京メトロ東西線・日本橋駅C6番出口 徒歩13分
③鉄砲洲診療所
西洋医学と東洋医学を組み合わせた医療を行なっており、漢方医療では50年以上の歴史があります。
理事長が「体に害が無く効果のあるものを使用する」という方針を掲げており、アレルギー(喘息・アトピー)・リュウマチ・婦人病などで成果をあげています。
火曜日・木曜日の各午後に在宅医療も行なっているので、相談可能です。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科・漢方・東洋医学・小児科・消化器科・循環器科・呼吸器科
基本情報
病院名 | 鉄砲洲診療所 |
住所 | 東京都中央区入船1-5-4 |
診療時間 | 9:00~12:30
14:00~16:30 17:30~19:00 |
電話番号 | 03-3551-1616 |
公式ホームページ | http://www.teppouzu-cl.com/ |
アクセス
八丁堀駅から徒歩4分
④三和会中央診療所
内科・皮膚科・外科・整形外科・物理療法に対応しており、内科では大病院で細かく分かれている内容も幅広くカバーしています。
日常的な身体の不調に関して、いきなり大きな病院にかかるのに抵抗がある方には利用しやすい医療機関と言えるでしょう。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科・皮膚科・外科・整形外科・物理療法
基本情報
病院名 | 三和会中央診療所 |
住所 | 東京都中央区八丁堀 3-18-10 |
診療時間 | 9:00~13:00(受付~12:50)
内科 14:00~ 18:30(受付~18:20) その他診療科 |
電話番号 | 03-3551-7522 |
公式ホームページ | http://www.sanwakai.or.jp/index.html |
アクセス
八丁堀駅徒歩1分
⑤医療法人社団八丁堀医院
八丁堀医院は皮膚科、肛門科、小児科初期診療など内科全般をカバーしている医療機関です。
近隣に住む人のかかりつけ医として貢献したいという想いのもと、在宅医療も実施。
一般外来に加えて皮膚科、循環器科の専門医も在籍しています。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科、胃腸科、循環器科、皮膚科、肛門科
基本情報
病院名 | 医療法人社団八丁堀医院 |
住所 | 東京都中央区八丁堀 2−20−8八丁堀綜通ビル9F |
診療時間 | 午前診療 9:00〜13:00
午後診療 14:30〜18:00 |
電話番号 | 03−3551−8860 |
公式ホームページ | https://www.hatchobori-iin.com/ |
アクセス
八丁堀駅徒歩2分
⑥医療法人社団健杏会杉野内科クリニック
杉野内科クリニックは勝どき駅からすぐの場所にある内科を中心としたクリニック。
地域医療の観点を重視しており、在宅医療に関する相談をすることも可能です。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科一般(呼吸器科・消化器科)・循環器科・一般健診・会社健診・人間ドック
基本情報
病院名 | 医療法人社団健杏会杉野内科クリニック |
住所 | 東京都中央区勝どき2-9-12相模ビル3F |
診療時間 | 9:30~17:30 |
電話番号 | 03-5547-0961 |
公式ホームページ | https://www.doctors-search.com/c-chuo/suginonaika/index.html |
アクセス
勝どき駅A2出口すぐ
⑦医療法人社団恒雅会吉井医院
吉井医院では、「人は産まれる場所は選べないが最後の場所を決めることはできる」という想いで在宅医療を実践。
現在、出ている症状だけでなく栄養管理指導や、感染症などの病気、寝たきりの予防なども行なっており、電話での相談から始めることが可能です。
対応可能な疾患・診療内容・処置
内科・消化器内科
基本情報
病院名 | 医療法人社団恒雅会吉井医院 |
住所 | 東京都中央区新富1-5-14 |
診療時間 | 09:00~12:30
14:00~17:00 ※土曜の午後と日曜は休診 |
電話番号 | 03-3551-2032 |
公式ホームページ | https://www.yoshii-iin.or.jp/ |
アクセス
新富町駅から徒歩5分
⑧医療法人社団幸心会ケンクリニック
ケンクリニックは在宅医療・訪問医療に特化している医療機関です。
自宅での介護や治療を必要とする方と、その家族に向けて住み慣れた自宅にいながら医療を受けられるサポートをしています。
24時間対応の電話にて相談が可能なのも嬉しいポイント。
対応可能な疾患・診療内容・処置
定期的な訪問による診療とお薬の処方
点滴・高カロリー輸液・経管栄養(胃ろうなど)・留置カテーテルの管理
褥瘡(床ずれ)の処理と治療
末期ガン、寝たきりの患者様の治療・管理・緩和ケア
基本情報
病院名 | 医療法人社団幸心会ケンクリニック |
住所 | 東京都中央区新富2-11-4 |
診療時間 | 電話にて問い合わせ(24時間いつでも対応) |
電話番号 | 03-5541-9700 |
公式ホームページ | http://www.kenclinic.com/index.php |
アクセス
新富町駅から徒歩4分
⑨医療法人社団平郁会日本橋かきがら町クリニック
かきがら町クリニックは、中央区だけでなく、千代田区 、台東区 、墨田区、江東区、港区、文京区、葛飾区、江戸川区、荒川区でも訪問医療を実施。
公式HPには実際に訪問してくれる医師の紹介も掲載されているので、初回の方も安心して依頼することができます。
対応可能な疾患・診療内容・処置
ターミナルケア・がん末期
難病(パーキンソン、ALS等)
慢性疾患(糖尿病、高血圧等)
精神疾患
認知症
脳血管障害
呼吸器疾患(COPD・ぜんそくなど)
ペースメーカー
基本情報
病院名 | 医療法人社団平郁会日本橋かきがら町クリニック |
住所 | 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-4 中庄ビル5階 |
診療時間 | [月・水] 9:30~12:45
[火・木・土] 9:00~12:45 休 診 日:金・日・祝日 |
電話番号 | 03-5651-7260 |
公式ホームページ | https://www.heiikukai.com/clinic/kakigara/ |
アクセス
水天宮前駅より徒歩6分
⑩医療法人社団恵杏会河内クリニック
中央区だけでなく千葉や茨城でも在宅医療を行なっている「おひさまグループ」に所属している医療機関。
24時間365日対応を実施しており、調子が悪くなった時はいつでも連絡を取ることができます。
対応可能な疾患・診療内容・処置
小児科・内科・消化器内科・禁煙外来・健診・ワクチン
基本情報
病院名 | 医療法人社団恵杏会河内クリニック |
住所 | 東京都中央区月島1-14-13 月島ホームズ102号 |
診療時間 | 月~金曜日:8:45~12:00/13:45~17:00
土曜日:8:45~12:00 |
電話番号 | 03-5548-7060 |
公式ホームページ | http://kawachi-cl.org/index.html |
アクセス
地下鉄有楽町線・大江戸線 月島駅7・8番出口徒歩3分
都バス 月島駅前、佃大橋より 徒歩5分
東京都中央区の在宅医療・訪問診療情報まとめ
在宅医療を行なっている医療機関は、専門の分野がある場合もありますので、どのような医療を受けたいのかを明確にした上で選定を始めると良いでしょう。
また、公式HPを見てみると、院長先生の考え方や在宅医療に対するポリシーが掲載されている場合もありますので、選ぶ場合の参考になります。
在宅医療を実施している医療機関の多くは電話での相談も受け付けていますので、まずは電話で相談してみるという方法もあるでしょう。
十分な情報収集を行なったうえで安心・安全な医療を受けられるようにしましょう。