
中央区には、モーニング(ドリンク代とわずかな追加料金で軽食が楽しめる朝向けのサービス)で知られる老舗・名店と呼ばれるお店がたくさんあり、ゆとりのある一日の始まりをお店のモーニングで迎える人が少なくないんです。
そこで今回は東京都中央区でモーニングのある人気店をライターの独自視点でランキング!
毎日でも訪れたい上位10位のお店の基本情報や人気メニューをご紹介します。
1位:(銀座)「カフェーパウリスタ 銀座本店」
銀座中央通りで創業100年以上の老舗カフェといえば「パウリスタ銀座本店」です。
創業当時は本格的な1杯コーヒーを5銭で提供していました。
「パウリスタで5銭コーヒーと5銭ドーナツを食べながら友人と語り合って時間を過ごす」というのが当時の流行になりました。
そんな老舗パウリスタには昔ながらの常連客が今でも多く訪れます。
また歴代の常連客もそうそうたる人物が名を連ねています。
ちなみに「銀ブラ発祥の地」はこの店です。
人気メニュー
トースト
コーヒーにトースト、ジュースとミニサラダがセットです。
ホットドック
こちらもミニサラダ・ジュース・コーヒーのセットです。
老舗のホットドックはモーニングタイムでも人気です。
ツナトースト
厚切りの食パンにツナを塗ってこんがりと焼き上げています。
基本情報
店名 | カフェーパウリスタ 銀山本店 |
住所 | 東京都中央区銀座8-9 長崎センタービル1F |
営業時間 | 【月~土曜日】8:30~21:30
【日・祝日】11:30~20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
電話番号 | 03-3572-6160 |
ホームページ | https://www.paulista.co.jp/shop.html |
2位:(銀座)「仏蘭西屋」
銀座の老舗カフェ店の名店なので昔ながらの常連客も多いです。
モーニングも人気ですが、フードメニューが豊富でそれぞれ美味しいと有名なのでランチタイム・ディナータイムも人気があります。
人気メニュー
Aセット
シンプルにトーストとコーヒー(オリジナルブレンドティー)のセットです。
ジャムが添えられています。
シンプルだからこそ人気のモーニングメニューです。
Cセット
朝は時間をかけてしっかりと食べるという人には、トーストにサラダ、ソーセージ、目玉焼きが付いたコーヒーセット「Cセット」が人気です。
Bセット
ホットサンドとサラダが付いたモーニングセットです。
こちらもAセットと並んで人気があります。
基本情報
店名 | 仏蘭西屋 |
住所 | 東京都中央区銀座3-7-16 銀座NSビル地下1F |
営業時間 | 【月~木】8:00~22:30
【金曜日】8:00~23:00 【日曜日】8:00~22:00 ※モーニングは11:00まで |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3564-0462 |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13059121/ |
3位:(銀座)「珈琲 蕃 銀座三丁目店」
こちらも老舗の喫茶店です。
朝7時のオープンに合わせて、毎日のように常連客が訪れます。
モーニングメニューはセットメニューと単品セレクトがあります。
お得なのはモーニングサービスですが、単品のジャンボトースト(450円)やチーズトースト(550円)も人気です。
人気メニュー
モーニングサービス
珈琲とセットの定番人気メニューです。
オープンサンドセット
ベーコン、チーズ、サラダ、卵のミックスサンドです。
ドリンクはコーヒーまたは紅茶から選ぶことが出来ます。
ピザトースト
がっつりメニューでお腹も満足したい人におすすめのメニューです。
お好みのドリンクと併せて注文するのが定番です。
基本情報
店名 | 珈琲 蕃 銀座三丁目店 |
住所 | 東京都中央区銀座3-8-10 銀座朝日ビル1F |
営業時間 | 【月~金曜日】7:00~21:00
【土・日曜日】7:00~19:00 ※モーニングは9:30まで |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-3564-0181 |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13056212/
※公式ホームページではありません |
4位:(銀座)「bills 銀座」
シドニー発カジュアルダイニング・bills(ビルズ)の銀座店です。
素材を生かした最先端の食を提供するビルズは、世界中の美食家たちから愛されているお店です。
そんなビルズでは、新鮮野菜を使ったプレートなど、さまざまな朝食が楽しめます。
人気メニュー
ブレックファストサラダ、レモンドレッシング、キアヌ、キビ、アボカド、コーンのサラダ ポーチドエッグ添えのプレート
サラダがメインのモーニングメニューです。
体に良いキアヌやキビ、アボカドなどがたっぷり入ったサラダにポーチドエッグを添えているので、お腹も満足です。
スクランブルエッグ&トースト フリーレンジエッグ
「やっぱりモーニングはトースト」という人に大人気です。
定番のスクランブルエッグとのセットですが、フワフワに仕上げたスクランブルエッグは絶品です。
フレンチトースト、季節のフルーツとグリークヨーグルト添えプレート
スタイリッシュなフレンチトーストと旬のフルーツが目にも体にもおいしいプレートメニューです。
基本情報
店名 | bills 銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座2-6-12 Okura House 12F |
営業時間 | 8:30~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-5524-1900
※予約専用ダイヤルは【050-3188-663】です |
ホームページ | https://billsjapan.com/jp/銀座 |
5位:(日本橋)「ミカド珈琲店 日本橋本店」
日本橋で落ち着いたカフェのモーニングといえば「ミカド珈琲店 日本橋本店」があります。
日本橋駅から徒歩4分ですし、朝7時オープンなので出勤前にここでモーニングを楽しむサラリーマンの姿もあります。
人気メニュー
Aセット
トーストにヨーグルトとポテトサラダ、ゆで玉子、フルーツがセットになったモーニングセットです。
コーヒーももちろんついています。
Bセット
ホットドックセットです。
ヨーグルト・ポテトサラダ・グレープフルーツの基本セット付です。
ホットドックにはパリパリ食感のレタスも挟まっています。
モカソフト
テイクアウトもできるモカソフトは、モーニングメニュー限定ではないのですがこの店の人気メニューです。
デザートが欲しい気分のときには迷わずどうぞ!
基本情報
店名 | ミカド珈琲店 日本橋本店 |
住所 | 東京都中央区日本橋1-6-7 |
営業時間 | 【月~金曜日】7:00~19:00
【土曜日】8:00~18:00 【日曜・祝日】10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-3241-0530 |
ホームページ | https://mikado-coffee.com/ |
6位:(日本橋)「コーヒービーン&ティーリーフ 日本橋一丁目店」
カリフォルニア発祥でアメリカ最古のデイコーヒーチェーン店です。
朝から大きめのマグカップにたっぷりと入ったコーヒーを飲みながら、パンやキッシュを楽しむことが出来ます。
コーヒーセットのメニューもありますが、お好みのサイズのコーヒーとパンやキッシュなどを組み合わせて食べるのもこの店では人気のスタイルです。
人気メニュー
本日のホットコーヒー
コーヒーの味を楽しみたい場合は、レギュラーサイズがオススメ。
アメリカンドーナッツ
シュガーたっぷりのドーナッツです。
ニューヨークスタイルチーズケーキ
しっとりした食感で食べやすいチーズケーキです。
基本情報
店名 | コーヒービーン&ティーリーフ 日本橋一丁目店 |
住所 | 東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル1F |
営業時間 | 【月~土曜日】7:00~22:00
【日・祝日】8:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6262-1336 |
ホームページ | http://www.coffeebean.co.jp/index.html |
7位:(日本橋)「珈琲家」
創業40年の老舗喫茶店です。
モーニングタイムは地元の常連客で店内はすぐにいっぱいになります。
平日のみの営業ですが朝7時からオープンしているところも、地元客に人気の理由と言えます。
人気メニュー
モーニングセット
お好みのドリンクに100円プラスするだけで、ふんわり焼いたトーストにハムエッグとミニサラダが付いてきます。
モーニングの名物メニューです。
自家製ホットケーキ
ボリューム満点のホットケーキです。
厚みのあるホットケーキは1枚350円ですが、2枚で注文する人もいます。
ただしこのホットケーキは焼きあがるまでに時間がかかることもあり、ランチタイムのオーダーはできません。
イタリアントースト
厚切りのパンにたっぷりチーズで仕上げたピザトーストです。
モーニングでも人気です。
基本情報
店名 | 珈琲家 |
住所 | 東京都中央区日本橋茅場町1-6-2 桂昇ビル地下1F |
営業時間 | 【月~金曜日】7:00~19:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
電話番号 | 03-3669-4560 |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13018164/ |
8位:(日本橋)「羅苧豆」
「ローズ」と読みます。
日本橋駅から徒歩2分なのですが、路地裏にあるのでかなり穴場です。
昭和レトロな内装の落ち着く喫茶店なので、地元常連客も多い店です。
人気メニュー
ホットサンドセット
丁寧に淹れてくれる本格的なコーヒーにホットサンドとサラダがついてワンコイン500円です。
これで人気がないはずはありません。
もちろん堂々の定番人気メニューです。
トーストセット
こんがりと焼かれた角型食パンにゆで卵とサラダがついています。
角型食パンなので、表面がカリカリで中はもっちりした食感です。
シンプルですが人気のセットです。
アイスコーヒー
モーニングにはホットコーヒーが定番という人が多いですが、実はアイスコーヒーもこのお店の人気メニューです。
基本情報
店名 | 羅苧豆 |
住所 | 東京都中央区日本橋2-10-11 日本橋羅苧豆ビル1F |
営業時間 | 【月~金、祝前日】7:30~18:00
【土曜日・祝日】8:30~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-3275-1038 |
ホームページ | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13185580/
※公式ホームページはありません |
9位:(築地)「築地本願寺カフェTsumugi」
築地本願寺の敷地内にあるカフェです。
窓からは築地本願寺の本堂や境内を一望することが出来ます。
シンプルなデザインのカフェで、一人でもグループでも利用が出来るお店です。
人気メニュー
18品目の朝ごはん
この店の名物朝ごはんです。
お膳の上には、おかず、おかゆなど全18品が並びます。
何から食べればよいか迷ってしまいますが、朝からぜいたくな気分になれると人気のメニューです。
京都産あられと宇治抹茶の和グラノーラ カプチーノ風
こちらはモーニングを行っているカフェでは珍しい和グラノーラメニューです。
ホットミルク付き。
インスタ映えする「18品の朝ごはん」に押され気味ですが、こちらも隠れた人気メニューです。
築地のお寺の朝ごはん
焼き魚に厚焼き玉子、味噌汁にご飯というスタンダードな日本の朝ごはんです。
シンプルなのですが、定番の朝ごはんスタイルなので幅広い世代に人気のメニューです。
基本情報
店名 | 築地本願寺カフェ Tsumugi |
住所 | 東京都中央区築地3-15-1 |
営業時間 | 8:00~21:00
※モーニングのみ整理券が必要です。8時から配布されます。整理券番号によって案内時間の目安がわかります。詳しくはホームページをご覧ください。 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-5565-5581 |
ホームページ | https://tsukijihongwanji.jp/ |
10位:(築地)「米本珈琲 本店」
築地場外市場内に店を構える珈琲専門店です。
店の前にテーブルと椅子が並べられたオープンなスタイルのお店です。
とにかくコーヒーがうまいです。気に入った豆はその場で買うことも出来ます。
人気メニュー
ホットドッグ
ボリュームたっぷりのホットドッグはどのコーヒーにも合う人気メニューです。
生ハム&タマゴと野菜のサンド
サイズ(SサイズとLサイズ)を選ぶことが出来ます。
トースト
コーヒーをメインにしたいならシンプルなトーストが一番です。
トーストもコーヒーを引き立てるパンをチョイスしています。
基本情報
店名 | 米本珈琲本店 |
住所 | 東京都中央区築地4-11-1 |
営業時間 | 【月~土曜日】5:00~16:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
電話番号 | 03-3541-6475 |
ホームページ | http://www.yonemoto-coffee.com/ |
まとめ
中央区でおすすめしたいモーニングのお店TOP10をご紹介しましたが、気になるお店はありましたでしょうか?
まだまだ中央区には老舗・名店・穴場と呼ばれるモーニングのお店がたくさんあります。
街歩きをしながらモーニングのおいしいお店を探すのも、中央区ならではの楽しみ方と言えますね。