天気が悪くなったり、日差しがきつかったりすると頭が痛くなる人がいます。
偏頭痛に苦しんでいる人もいます。そうした慢性的と言える頭痛以外に突然の激しい頭の痛みに襲われることもあります。
さらに、交通事故や運動などによる頭部打撲で生じる頭痛もあります。
どんな頭痛であれ、放置しておくのはあまりよくありません。
より重篤な病気の症状という場合もあります。
頭痛ぐらい大したことない、鎮痛剤を飲めば治るとか我慢すれば治るとか思わず、一度専門家の診療を受けてみるのはいかがでしょうか。
東京都中央区で頭痛外来のある病院一覧
頭痛外来のある病院名 | 所在地 |
①八重洲クリニック脳神経外科 | 中央区日本橋2-1-10柳屋ビルディング2階 |
②銀座内科・神経外科クリニック | 中央区銀座6-12-10龍岡ビル2階 |
③勝どき脳神経外科 | 中央区勝どき3-5-5 AIP勝どき駅前ビル3階 |
④いしせ脳神経外科クリニック | 中央区湊1-8-15 |
⑤ヴェスタクリニック銀座 | 中央区銀座7-13-2ティアラグレイス銀座タワービル8階 |
⑥MCS東京銀座クリニック | 中央区銀座1-2-4サクセス銀座ファーストビル2階 |
① 八重洲クリニック脳神経外科
複合商業施設「コレド日本橋」などがある日本橋交差点の近くのビル2階にクリニックはあります。
日本橋駅からは徒歩1分と大変アクセスのいい場所です。
2010年に脳疾患を専門に診察するクリニックとして開業しました。
月曜日から水曜日は夜8時まで診療をしており、2名(内1名は女医)の脳神経外科の専門医が頭痛外来の診察を行います。
初診は完全予約制となっています。
電話やネットで予約可能です。
ネットは当日予約はできず翌日以降の予約となります。
医師が必要と判断すればMRI・CT・エコー検査が実施されます。
支払いは現金以外にクレジットカードも利用できます。
基本情報
診療科目 | 脳神経外科、頭痛外来、めまい外来、しびれ外来、物忘れ外来、認知症外来 |
住所 | 中央区日本橋2-1-10柳屋ビルディング2階 |
電話番号 | 03-6202-3376 |
公式ホームページ | https://www.yaesu-noushinkeigeka.jp/ |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ |
18:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
第4土曜日は休診です
休診日:第4土曜、日曜、祝日
アクセス
JR:東京駅八重洲北口徒歩4分
東京メトロ東西線:日本橋駅A3/B5出口徒歩1分
東京メトロ銀座線:日本橋駅A3/B5出口徒歩1分
都営浅草線:日本橋駅A3/B5出口徒歩1分
② 銀座内科・神経外科クリニック
銀座エリア最大級の商業施設「GINZA SIX」の裏手にあるビルの2階にあります。
2005年に開業してから、10万件以上の診療実績をもつクリニックです。
初診は電話やメールでの受診予約が必要です。
メールでの予約は24時間受け付けています。
神経内科医と心療内科医がそれぞれ2名在籍しており、運動療法を担当する理学療法士も1名在籍しています。
受付後、順番が近づけば携帯電話に連絡してくれるよう依頼しておけば、診療までの待ち時間を待合室で待つ必要はありません。
レントゲン室や点滴スペースがあり、CTやMRIなどの画像診断が必要と主治医が判断した場合、当日中に近くの検査施設で撮影を行なうなどの対応も可能です。
基本情報
診療科目 | 神経内科外来、ストレス外来、特殊外来(セカンドオピニオン外来など)、一般外来(一般内科など)、点滴注射外来 |
住所 | 中央区銀座6-12-10龍岡ビル2階 |
電話番号 | 03-6253-8786 |
公式ホームページ | http://www.ginzanaika.com/ |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 予約制 | ☓ | ☓ |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ☆ | ○ | ○ | 予約制 | ☓ | ☓ |
平日の再診は予約不要です
初診の方は午前中は13時まで、午後は18時までにお越しください
第2水曜午後は予約優先
休診日:第1・3・4・5水曜午後、日曜、祝日
アクセス
東京メトロ銀座線:銀座駅A3出口徒歩4分
東京メトロ丸の内線:銀座駅A3出口徒歩4分
東京メトロ日比谷線:銀座駅A3出口徒歩4分
都営浅草線:東銀座駅A1出口徒歩3分
③ 勝どき脳神経外科
月島第二児童公園の向かいにある清澄通りに面したビルの3階にあります。
電話やネットでの予約ができます。
ただしネットでは当日予約ができません。
当日診療を受けたいときは電話で問い合わせるか直接クリニックに行きましょう。
院内設備としてMRI・CT・頸動脈超音波・動脈硬化検査・一般撮影装置を完備しています。
音に敏感な人でも受診できるよう静音性の高い最新MRI装置を導入しています。
閉所が苦手な人はMRI撮影の撮影時間短縮も可能です。
CT装置は閉所が苦手な人のことも考え、開口部が75cmと広めのタイプを導入しています。
検査を受ける前の更衣室もあります。
更衣室には鍵付きロッカーや大きめの鏡が備え付けられており、化粧落としシートも用意されています。
基本情報
診療科目 | 脳神経外科 |
住所 | 中央区勝どき3-5-5 AIP勝どき駅前ビル3階 |
電話番号 | 03-6204-9911 |
公式ホームページ | https://www.kachidokineurosurgery.jp/ |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ☓ | ○ | ○ | ☓ | ☓ |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ☓ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ |
受付時間は午前・午後ともに診療終了時間の30分前までです
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
アクセス
都営大江戸線:勝どき駅A4a/A4b出口徒歩2分
④ いしせ脳神経外科クリニック
クリニックは八丁堀駅の近く、隅田川に近い鉄砲州通りに面したビルにあります。
2000年に開業しています。
頭痛診療は脳神経外科医が直接診てくれます。
基本的に予約制ですが、突然の発症にも対応できるよう予約なしの診療も受け付けています。
土曜日の診療は予約料が必要です。
セカンドオピニオン(自由診療)も実施しています。
また、院内にはMRI装置も完備しており、装置は閉所恐怖症の人や子供に配慮したオープン型を導入しています。
音も従来のものより小さいとされています。
そのほか、このクリニックでは偏頭痛治療薬や神経ブロック療法などを用いた治療も可能です。
また、偏頭痛や群発頭痛の治療に使われるイミグラン注射キットの管理指導もしています。
YouTubeにクリニックの紹介動画がアップされています。
基本情報
診療科目 | 脳神経外科、内科、外科、神経内科、脳ドック、人間ドック、各種健診 |
住所 | 中央区湊1-8-15 |
電話番号 | 03-3553-3031 |
公式ホームページ | https://www.ishise.com/index.html |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 17:00まで | ☓ | ☓ |
第5土曜日は午前中で終了します
休診日:日曜、祝日
アクセス
東京メトロ日比谷線:八丁堀駅A2出口徒歩5分
JR京葉線:八丁堀駅B3出口徒歩4分
⑤ ヴェスタクリニック銀座
複合商業施設「GINZA SIX」の銀座6丁目交差点を昭和通りのほうに向かって歩いていくと、11階建てのビルがあります。
クリニックはそのビルの8階です。
ヴェスタクリニック銀座では、偏頭痛や群発頭痛には予防薬を使い治療します。
頭痛薬の飲み過ぎは注意が必要です。
飲む頻度が高い人は一度相談してみましょう。
19時まで診療が受けられるので、毎日忙しいビジネスパーソンでも仕事帰りに立ち寄ることが可能です。
診察の結果、より高度な治療が必要と主治医が判断した場合、提携医療機関を紹介してくれます。
提携先は虎ノ門病院、聖路加国際病院、東京慈恵会医科大学附属病院、順天堂大学医学部付属順天堂医院です。
基本情報
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、カウンセリング |
住所 | 中央区銀座7-13-2ティアラグレイス銀座タワービル8階 |
電話番号 | 03-6264-3002 |
公式ホームページ | https://vestaclinic.net/headache/ |
診療時間(内科)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00~13:00 | ☓ | ☓ | ☓ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
14:00~19:00 | ☓ | ☓ | ☓ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
心療内科・精神科とカウンセリングの診療時間は上記とは異なりますのでWEBサイトをご覧ください。
アクセス
東京メトロ日比谷線:東銀座駅A1出口徒歩3分
都営浅草線:東銀座駅A1出口徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線:銀座駅A5出口徒歩5分
東京メトロ銀座線:銀座駅A5出口徒歩5分
JR:新橋駅徒歩8分
⑥ MCS東京銀座クリニック
東京駅からも近く、交通アクセスが便利なところにあります。
中央通りの銀座通り口交差点のすぐ近くのビル2階です。
2017年に開院しています。
特に予防や早期発見に力を入れていて、脳ドックが比較的リーズナブルな価格で受けられます。
MRIやCTなどを使った画像診断を専門とするクリニックですが、頭痛外来も受け付けています。
また、設備としては、騒音の少ない最新型のMRI装置が2台完備されています。
予約は電話もしくはネットで行います。
基本情報
診療科目 | 心臓血管内科および外来 |
住所 | 中央区銀座1-2-4サクセス銀座ファーストビル2階 |
電話番号 | 03-6263-2571 |
公式ホームページ | https://medicalcheckstudio.jp/ |
診療時間(心臓血管内科と外来)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ |
スマート脳ドックの診療時間は上記とは異なりますのでWEBサイトを参照してください
休診日:土曜、日曜、祝日
アクセス
東京メトロ有楽町線:銀座一丁目駅7番出口徒歩1分
東京メトロ銀座線:京橋駅3番出口徒歩1分
都営浅草線:宝町駅A4出口徒歩4分
JR:有楽町駅京橋出口徒歩6分
東京駅八重洲南口徒歩10分