
銀座5丁目は銀座駅から東銀座駅にかけて広がっているエリア。
銀座並木通り沿いなので、ショッピングや仕事の帰りに“ちょっと一杯”なんて飲みやすい場所です。
また、歌舞伎座が近いエリアとなっていますので、観劇後に一杯なんてシーンもありそうですね!
今回は、そんな銀座5丁目エリアでおすすめの居酒屋を3店舗ピックアップしてまとめました。
王道の居酒屋から、気分を変えたいときのお店まで紹介していますので、ぜひ素敵なひと時を過ごす参考にしてみてくださいね。
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
①SHARI THE TOKYO SUSHI BAR
「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR(シャリザトーキョースシバー)」は、伝統的な日本食をベースに現代風のアレンジを加えた料理とお酒が楽しめるお店。
東銀座駅や歌舞伎座からアクセスしやすい「三井ガーデンホテル銀座五丁目」内にあります。
高級感溢れる内装で、スタイリッシュで洗練された空間は、接待や特別な日の飲み会にはピッタリ。
神戸牛をメインとした“鉄板焼みたき”も併設されていますので、好みや気分に合わせて選ぶことが可能となっています。
人気メニュー
「SHARI」では豊富なコースメニューが人気。
和食や魚を中心としたコース、鉄板焼きのコース、ランチコースなど複数のコースメニューが用意されています。
予算や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
絶品ご宴会コース(全7品) 8,000円
SHARIで和食を堪能したいなら、このコース。
旬鮮魚のお造り、紅葉鯛のお茶漬け、蛤(はまぐり)など、魚介類を存分に楽しむことができます。
食材は豊洲市場から仕入れており、新鮮さがうり。
贅沢ランチコース(全6品)3,850円
たまには銀座で優雅なランチはいかがでしょうか?
こちらのコースはフォアグラ茶碗蒸しもついた6品のコース。
乾杯のスパークリングワインが気分を盛り上げてくれます。
見た目にも美しい料理は“インスタ映え”間違いなしです。
WEB限定コースとなっています。
和食を楽しむディナーコース(全7品、フリードリンク付き) 6,000円
SHARIの和食をリーズナブルに楽しみたいなら、このコース。
価格は抑えめながら、自家製マスカルポーネ豆腐、果実と鮮魚のサラダ仕立て、鯛のスープ蒸し、旬の茸をふんだんに使用した炊き込みご飯など、大満足な内容です。
スパークリングワインも含んだ、30種類の飲み放題もつくので料理との合わせを楽しんでみてくださいね。
基本情報
店名 | SHARI THE TOKYO SUSHI BAR |
住所 | 東京都中央区銀座5-13-15 三井ガーデンホテル(銀座五丁目) 2階 |
営業時間 | ランチ 11:30-15:00(LO14:00)
ディナー 17:30-23:00(LO22:00) |
定休日 | 月曜日定休(祝日の場合はその翌日) |
電話番号 | 050-5357-5354 |
ホームページ | https://www.gardenhotels.co.jp/ginza-gochome/restaurant/ |
②gz(グズ)
「gz(グズ)」は「名古屋めし」を中心に楽しめる居酒屋です。
4階建になっており、1Fスタンドバー、2Fバル、3Fダイニング、4Fカラオケ個室、B1F半個室となっており、気分やニーズに合わせて使う場所を選ぶことが可能となっています。
フロアによって雰囲気が全然違うので、お気に入りの場所で、串カツ、おでん、手羽先といった名古屋めしを堪能してみてください。
人気メニュー
「gz」といえば名古屋めし。
アラカルトの値段は串カツ140円、手羽先5本で620円とリーズナブルな価格設定となっています。
また、名古屋めしを存分に堪能したい方は、ぜひコースメニューを。
特徴あるコースがたくさん用意されているので、どれにするか迷ってしまいますよ!
gz特選旬の食材と名古屋飯コース 10品5,000円(2h飲み放題付)
せっかくだから、名古屋めしを堪能したいという人はこのコース。
甘く軽やかな味噌だれで味わう串カツ、名古屋のB級グルメ選手権「Nago1グランプリ」で優勝した知多牛のガリめし、定番の手羽先などを中心に名古屋めしを目一杯味わえます。
スパークリングワインつ付きの飲み放題もあります。
台湾もつ鍋コース 4,500円
「gz」名物の台湾もつ鍋を堪能できるコース。
プリプリの牛もつと鶏ガラスープの相性が抜群です!
少し辛めに味付けされており、香ばしい香りが食欲をそそりますよ。
締めは台湾ラーメンで大満足間違いなし。
串カツ 1本 140円
名物の串カツは140円からで、1Fのスタンドバーでは、1本から手軽に注文することが可能。
薄切りの豚ロースをジューシーに仕上げてあります。
味噌ダレとソースが選べますが、ぜひ名古屋名物の味噌ダレで食べてみてくださいね!
基本情報
店名 | gz / グズ |
住所 | 東京都中央区銀座5-14-15 |
営業時間 | 月・火・土 17:00~23:30 (FOOD L.O 22:00 / DRINK L.O. 23:00)水~金・祝前日 17:00~27:00 (FOOD L.O 26:00 / DRINK L.O. 26:30) |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-5148-3600 |
ホームページ | http://www.ginzazetton.com/ |
③デリリウムカフェ 銀座
いつもと少し変わった場所で飲みたい場合には、デリリウムカフェへ。
黒毛和牛の熟成肉とベルギービールを味わうことのできるお店です。
東京都ブランド豚「東京X」や40種類以上のベルギー直輸入ビールなど珍しいメニューが満載!
店舗は銀座には珍しいオープンエアスタイル設計なので、開放感抜群で気分良く飲めちゃいますよ。
人気メニュー
デリリウムカフェで飲むのであれば、ぜひベルギービールを飲んでみてください!
定番のベルギービールから、フルーツビールや、飲みやすいものまで幅広く取り揃えています。
料理も熟成肉を中心に、魚介系、野菜系まで幅広いので、ワインを合わせて楽しむのも良いですね!
デリリウム・トレメンス 790円
デリリウムカフェの看板ビール。
フルーティーな香りで本場ベルギービールの実力を楽しむことができます。
「これが本当のベルギービールか!」という衝撃を味わうことができるでしょう。
とても飲みやすいので、女性やビールが苦手な人にもおすすめですよ。
国産黒毛和牛&人気メニュー詰め合わせ“贅沢”コース 5,500円 (2h飲み放題付)
とにかくデリリウムカフェでベルギービールを堪能したいという方は、このコース。
なんとベルギービールが飲み放題!
珍しいビールを思う存分飲み比べできちゃいます。
三陸産生牡蠣とグリル肉もついてくるので、料理と一緒に楽しんでください。
基本情報
店名 | デリリウムカフェ 銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座 1F |
営業時間 | [月]17:00~23:30 [火]11:30~23:30(ランチ11:30~14:30) [水・木]11:30~24:00(ランチ11:30~14:30) [金]11:30~翌2:00(ランチ11:30~14:30) [土]12:00~23:30(ランチ・カフェ12:00~17:00) [日・祝日]12:00~23:00(ランチ・カフェ12:00~17:00) |
定休日 | 1月1日、12月31日 |
電話番号 | 03-6228-5617 |
ホームページ | http://www.deliriumcafe.jp/ |
まとめ
せっかくの飲みの席を設定するなら、食事も雰囲気も楽しみたいですよね。
今回紹介した店は、食事も雰囲気もバラバラですので、目的や一緒に行く人に合わせて選んでみてください。
大人の街、銀座で素敵なひと時を過ごせますように。