
ブランドショップやファストファッションのお店など新しい商業施設が続々登場していることで話題の街、銀座。
2019年9月には複合商業施設「コレド室町テラス」もオープンして、話題が尽きないエリアですが、実は大人の服だけでなく、ベビー服やベビー用品のお店がたくさんある街なのです。
そこで、今回は、銀座のベビー服・ベビー用品のお店を4つ紹介。
プレゼント選びにもぴったりなお店が見つかりますよ!
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
①銀座いさみや 銀座本店
銀座のメインストリート・中央通りに、虹の看板があるお店があるのはご存じでしょうか。
「銀座いさみや」は、銀座で唯一のベビー服・キッズ服のセレクトショップ。
創業は1922年(大正11年)と老舗のお店です。
新生児~小学校高学年のお洋服やグッズが揃います。
新生児ブランドは、オーガニックコットンのプリスティン、明るいカラーとポップな雰囲気が人気のボリボンウーフが中心。
柔らかくて優しい素材の今治のバスポンチョなど、ベビーグッズも多数取り扱っています。
80cm以上はラグマート、BEBE、ハッカ、メゾピアノ、スーリー、ダディオ・ダディなど人気ブランドが勢ぞろい。
ナチュラルな柄からポップな柄まで様々あるので、ベビー服のブランドは分からない方でもお気に入りを見つけることができますよ。
販売スタッフは11名で、贈り物で迷ったときも丁寧にアドバイスをしてくれます。
どんなベビーグッズを用意すればいいか分からないというプレママさんも安心ですね。
店内には嬉しいキッズスペースがあります。
お子様が飽きてしまったときにも遊ばせることができるので、親子で楽しくお買い物ができますね。
基本情報
店名 | 銀座いさみや 銀座本店 |
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-3563-1338 |
ホームページ | http://www.ginza-isamiya.com/ |
②ファミリア 銀座本店
朝ドラでも取り上げられて話題になったベビーショップ「ファミリア」は、1950年創業の老舗ベビー服店。
ファミリアの人気の理由は、上質な素材と特別感があるデザイン。
赤と緑のチェックと、かわいらしいくまのモチーフを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
国産の素材でつくった肌着や、よそゆきにもピッタリのロンパースやワンピースが人気です。
上品なフォーマルワンピースも定番なので、お受験や冠婚葬祭を控えている方にもおすすめです。
銀座本店は中央通りに面している東京のフラッグシップ店です。
1階は、くまのファミちゃんがお出迎え。
期間限定カフェや、イベントが開催されています。
2階はファミリアの世界観があふれるファッションゾーンと、丁寧にアドバイスをしてくれるコンサルタントゾーンがあります。
店内には授乳室も完備。
赤ちゃんのペースに合わせながらお買い物をできるので安心ですね。
基本情報
店名 | ファミリア 銀座本店 |
住所 | 東京都中央区銀座8-8-8 銀座888(スリーエイト)ビル1F・2F |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | ー |
電話番号 | 03-3574-7111 |
ホームページ | https://www.familiar.co.jp/ginza/index.html |
③MARLMARL HINKA RINKA 銀座店
優木まおみさんなどの芸能人が愛用していることで有名な「MARLMARL(マールマール)」は、海外のようなおしゃれでこなれたデザインが人気の日本発のベビー向けギフトブランドです。
銀座店は東急プラザ銀座の5階にあります。
人気のアイテムは、360度よだれをカバーできる「まあるいスタイ(よだれかけ)」と、外食がパッと華やかになるドレスエプロン。
MARLMARLのアイテムをつけるだけで、写真映えもする可愛らしいスタイルが完成しますよ。
また、「まあるいスタイ」には名前の刺繍をオーダーすることもできるので、プレゼントにもぴったりです。
店内はMARLMARLらしく、かわいくて楽しい内装で、サーカスのような空間。
見ているだけでわくわくしてきますね。
基本情報
店名 | MARLMARL
HINKA RINKA 銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 5階(HINKA RINKA 3rd) |
営業時間 | 11:00 - 21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 03-6280-6027 |
ホームページ | https://www.marlmarl.com/shoplist/ginza/ |
④Gapフラッグシップ 銀座
高級ベビー服だけでなく、手の届きやすい価格帯のベビー服も銀座で手に入ります。
Gapの旗艦店である「Gapフラッグシップ銀座」は、売り場面積が国内最大級。
1995年にGapが日本初上陸をした地である銀座に、2011年3月新たな旗艦店として誕生しました。
ベビー服・キッズ服は4階にあります。
フィッティングルームだけでなく、授乳室もあるので安心です。
エレベーターで階移動もできるので、ママの買い物もできますよ。
Gapのベビー服の特徴は、海外らしいカラフルなデザイン。
トレンドを捉えたデザインは、大人顔負けの可愛らしさです。
また、Gapは男の子の服も充実しているのが嬉しいところ。
男の子ママは、「女の子の服はたくさん売っているのに男の子の服は少ないしデザインが少ない」と思っている方もおおいのではないでしょうか。
Gapなら手の届きやすい価格で、銀座を歩いても様になるかっこいい男の子服が手に入りますよ。
さらに、「GAP MEMBERSHIP」に入会すれば、登録・会費は無料でいつでも5%オフで購入できます。
誕生日にはストアでは定価アイテム1点50%オフ、オンラインストアでは4000円以上の場合1000円オフとお得に購入できます。
Gap公式アプリやウェブサイトから入会できるので、事前に登録しておくとスムーズですよ。
(参照:Gapメンバー特典について)
基本情報
店名 | Gapフラッグシップ銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座4-2-11 |
営業時間 | 10:00 - 21:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-5524-8777 |
ホームページ | https://mobile.gap.co.jp/stores/store.php?shopId=37543954 |
銀座のベビー服・ベビー用品店情報まとめ
銀座には老舗ベビー服・ベビー用品店だけでなく、プチプラのお店もたくさんあります。
路面店が多く、店内はエレベーターや授乳室があるお店が多いので、ベビー連れのお買い物でもスムーズです。
ママのショッピングやランチもできるので、お友達とお買い物に行ってもいいですね。
銀座にベビー服店巡りをしてみてはいかがでしょうか?