
銀座にお出かけに行ったり、仕事の休憩をしたりするときにカフェに入ることがありますよね。
また、帰りにお土産を買うこともあるのではないでしょうか。
カフェに用意されていることが多いチーズケーキは、ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキ、スフレチーズケーキといったバリエーションもあり、人気のスイーツの1つです。
とはいえ、銀座にはたくさんのお店があり、どこにチーズケーキのおいしいお店があるかわかりませんよね。
せっかく銀座でチーズケーキを食べるならおいしいお店に入りたいところ。
そこで、この記事では、銀座にあるチーズケーキの人気店5選を紹介します。
銀座でチーズケーキを食べたくなったときやお土産に買うときに参考にしてくださいね。
(掲載情報は2019年9月時点での情報です)
1. キルフェボン グランメゾン銀座
キルフェボンとはフランス語で「なんていい陽気なんだろう!」という意味で、天気の良い日に気持ちよく過ごすような気持ちになれるお店をコンセプトにしています。
ケーキを選ぶ楽しみを重視していて、そのときどきの季節に合わせた旬の食材が使われたタルトを楽しめるお店です。
キルフェボンではチーズケーキも季節によってライナップが異なりますので、今回は一例を紹介します。
1. 人気チーズケーキ
1. 長野県産 ナガノパープルとル・ガールクリームチーズのタルト 1ピース 819円
種がない皮を剥かずに丸ごと食べられるナガノパープルという葡萄がたっぷり載っています。
ナガノパープルはクリームチーズやカスタードともピッタリです。
2. ブルターニュ産ル・ガールクリームチーズのタルト 1ピース 599円
「ル・ガール」のチーズをたっぷり使ったチーズタルトです。
シンプルで濃厚なチーズケーキはチーズケーキ好きを虜にしてしまうかも。
2. 基本情報
店名 | キルフェボン グランメゾン銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座1F(テイクアウトスペースが1F、イートインスペースが地下1F) |
営業時間 | 【shop】11:00〜21:00
【cafe】11:00〜20:00(L.O19:30) |
定休日 | 1月1日 |
電話番号 | 03-5159-0605 |
ホームページ | http://www.quil-fait-bon.com/ |
2. 銀座和光ティーサロン
有名な時計台に隣接している建物「和光アネックス」の2階にあるティーサロンです。
こちらでもチーズケーキが楽しめます。
また、1階にあるチョコレート&ケーキショップで売られている各種スイーツを注文できます。
1. 人気チーズケーキ
1. フロマージュ クリュ
和光で人気のケーキの1つです。
花びらのような形が綺麗なレアチーズケーキで、3種類のチーズで濃厚かつ、レモンの風味でサッパリと食べやすくなっています。
お土産にも喜ばれそうなケーキですね。
2. トロワ フロマージュ 4,320円(税込)
3種類のチーズが使われており、上に載ったシュトロイゼルとの相性もピッタリ。
濃厚でなめらかなチーズケーキは食べ始めたら止まらなくなりそうです。
持ち帰り限定の商品なのでご注意ください。
2. 基本情報
店名 | 銀座和光ティーサロン |
住所 | 中央区銀座4丁目4-8 和光アネックス 2階 |
営業時間 | 10:30~L.O19:00
日曜・祝日はL.O18:30 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 03-5250-3100 |
ホームページ | https://www.wako.co.jp/store_information/main/annex/tea_salon/index.html |
3. 銀座ウエスト
「銀座ウエスト」は、1947年から営業しているという歴史のあるお店。
焼き菓子や生ケーキなど多くの種類のスイーツの取扱いがあります。
クラシックが流れており白と茶を基調とした店内の雰囲気は、上品かつ落ち着かせてくれます。
チーズケーキやチーズクリームを使ったケーキだけでも数種類あるのですが、今回はピックアップして3種類紹介します。
1. 人気チーズケーキ
1. ふんわりチーズケーキ 420円(税抜)
レアチーズに食感を近づけた昔ながらの優しい味のチーズケーキです。
2. ゴルゴンゾーラレモンパイ 420円(税抜)
ゴルゴンゾーラチーズを使用したより濃厚なレモンパイです。
3. 酒粕のチーズケーキ 450円(税抜)
酒粕のアクセントがあるババロア風になったクリームチーズケーキです。
期間限定商品となっています。
2. 基本情報
店名 | 銀座ウエスト 銀座本店 |
住所 | 中央区銀座7-3-6 |
営業時間 | 月〜金:9:00~22:00
土曜・日曜・祝日:11:00~20:00 |
定休日 | - |
電話番号 | 03-3571-1554 |
ホームページ | https://www.ginza-west.co.jp/index.html |
4. 銀座みゆき館 銀座本店
銀座みゆき館は、銀座に5店舗(テイクアウト店含まず)もあるお店です。
今回は最もお客さんが多い銀座6丁目にある銀座本店を紹介します。
店内は南フランス風の雰囲気で、ゆっくりリラックスできるカフェです。
銀座みゆき館は年間20万個も売れているモンブランで有名ですが、実はチーズケーキもとてもおいしいんですよ。
1. 人気チーズケーキ
1. ベイクドチーズ
ベイクドチーズというとしっかり焼いたケーキを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、銀座みゆき館のベイクドチーズは中が柔らかくなっています。
スフレチーズのような食感で口の中でとろけていくような、一度食べたら忘れられないような食感です。
ドリンクとのケーキセットで1,404円です。
2. 基本情報
店名 | 銀座みゆき館 銀座本店 |
住所 | 中央区銀座6-5-17 みゆき館ビル1F |
営業時間 | 月〜金:9:00~22:00
土曜・日曜・祝日:11:00~20:00 |
定休日 | - |
電話番号 | 03-3571-1554 |
ホームページ | https://www.ginza-west.co.jp/index.html |
5. 銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ
スイーツを通して幸せ・驚き・喜びを届けるというコンセプトのカフェです。
高級感のある建物の中に入ると、エレガントな雰囲気を感じられる空間があります。
たくさんの種類がある生ケーキが魅力的です。
そのほか、お店の看板商品になっている「クレープ・シュゼット」も有名。
1969年に芦屋で誕生した当初からあるそうです。
1. 人気チーズケーキ
1. Wチーズケーキ 1,296円(税込)
アンリ・シャルパンティエの人気商品の1つで、2種類のチーズを使ったチーズケーキです。
クリームチーズを焼いたベイクドチーズと、生クリームとマスカルポーネを合わせたレアチーズがどちらも一度に味わえる豪華な作りになっています。
サブレを砕いたクラムのザクザクとした食感がアクセントになっておいしい一品です。
2. ブルターニュチーズ・スフレ 540円(税込)
コクがありつつも重くないブルターニュ産のチーズとサンマスカットの完熟葡萄と貴腐菌で作った貴腐ワインレーズンを使った、柔らかいチーズスフレです。
2. 基本情報
店名 | 銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ |
住所 | 中央区銀座2-8-20 ヨネイビル1階 |
営業時間 | 11 : 00 - 20 : 00 ( L.O19 : 30 ) |
定休日 | - |
電話番号 | 03-3562-2721 |
ホームページ | http://www.henri-charpentier.com/ |
6. まとめ
銀座にあるチーズケーキのおいしいお店5選を紹介しました。
さすが銀座とあってどのお店もオシャレで上品な雰囲気がありますね。
お値段は銀座価格と感じるものから「銀座でこのお値段で食べられるならお得」と感じるものまでさまざまです。
チーズケーキというと1年中いつでも食べられるイメージが強いケーキですが、意外と期間限定の商品もありました。
ベイクドチーズケーキもレアチーズケーキも、スフレチーズケーキもそれぞれ魅力があり、チーズケーキ好きの方は色々食べたくなってしまったのではないでしょうか。
休日のお出かけのときや、仕事の疲れを癒したいときなどに活用してみてくださいね。
お土産に買って帰っても家族に喜ばれますね。