
銀座には美味しいジェラートを提供しているお店が多くあります。
高級ファッション店などが立ち並ぶ銀座なら、ウィンドウショッピングを楽しみながら食べ歩きをしてみるのもいいですね。
それでは、銀座にあるジェラートの人気店(3店舗)をご紹介しましょう。
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
①ルチアーノ・ジェラート マロニエゲート銀座2店
「ルチアーノ・ジェラート」は、スイーツ激戦区の銀座の中でもとくに人気を博している人気店で、各種メディアで取り上げられるほど。
子どもからお年寄りまで幅広い層から支持されています。
人気の秘密は、本場のイタリアで培った製品作りの手法です。
とくに、ミルクを活用することで日本人に合う味を提供することにこだわっています。
ここまでこだわっているからこそ、激戦区の銀座で存在感を放つことができていると言えるでしょう。
人気ジェラート
本場のイタリアで仕込み、素材の風味を活かしつつ日本人の舌に合うミルクを使って作られているジェラートは、どれをとっても最高の一品だと言えます。
本場のイタリアで仕込まれたジェラート作りの技術は非常に高く、それでいて素材の風味を逃がさない製法によって非常に味わい深いジェラートが完成されているのが特徴です。
そんなジェラートがいつでも銀座で楽しめるとなれば、何度も通いたくなるのではないでしょうか。
それでは、人気のジェラートをご紹介しましょう。
1. マンゴーソルベ 360円(税込)
「マンゴーソルベ」は、マンゴーをシャーベット状にしたジェラートで、暑い夏にぜひとも食べたい一品。幅広い層に人気です。
2. ヨーグルトブルーベリー 400円(税込)
「ヨーグルトブルーベリー」は、ヨーグルトとブルーベリーを組み合わせて、絶妙なバランスの味わいが楽しめるジェラートです。
両方の味わい深さをなくすことなく両立されており、多くの人に親しまれています。
3. 抹茶 380円(税込)
抹茶のジェラートは高級抹茶を使用しており、一般的な抹茶にはないコクと風味が非常に味わい深いです。他にも鮮やかな色と香りも楽しめるため、抹茶ジェラートだけで様々な楽しみがあります。
基本情報
店名 | ルチアーノ・ジェラート マロニエゲート銀座2店 |
住所 | 東京都中央区銀座3-2-1 B2F |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6228-6647 |
ホームページ | http://www.luciano-gelato.com/ |
②マリオジェラテリア銀座店
「マリオジェラテリア」はイタリアンジェラートの専門店。
本場のイタリアンジェラートを再現しつつ、日本人が好む味わいを大切にしているのが特徴です。
最高のジェラートを提供するために昔ながらのジェラート製法にこだわり抜き、厳選された食材が持つ素材の風味を活かしています。
マリオジェラテリアで提供されている100種類以上にも及ぶジェラートには、ジェラートのマエストロや塩ソムリエ、スタッフ、お客さんからさまざまなアイデアを得て、考案されたものが含まれています。
マリオジェラテリアでしか味わえない特別なオリジナルフレーバーもあり、店舗を訪れるたび、次はどんな新商品がメニューになるのか楽しくなるはず。
人気ジェラート
マリオジェラテリアでは多数のジェラートが提供されており、定番のジェラートや期間限定のジェラートなど種類が豊富にあります。
食材を厳選しており、なおかつジェラートを溶けにくくする安定剤も最小限しか使用していないため、素材そのものの味わいを深く味わうことができます。
それでは、マリオジェラテリアの人気ジェラートをご紹介します。
1. アルフォンソマンゴー Sサイズ 420円(税込) Mサイズ 720円(税込) Lサイズ 1,220円(税込)
アルフォンソマンゴーは、何といっても後を引くような濃厚なマンゴーの甘みが特徴です。アルフォンソマンゴーを贅沢に使い、ミルクを加えてクリーミーな味わいにしています。
2. レユニオン島バニラ Sサイズ 420円(税込) Mサイズ 720円(税込) Lサイズ 1,220円(税込)
レユニオン島とはフランス領にある島で、そこでしかとれないといわれる希少なバニラを使用しています。
高級感あふれる華やかな香りと共に卵の味わいが贅沢な味わい深さを出してくれます。
3. ベルギーチョコレート Sサイズ 420円(税込) Mサイズ 720円(税込) Lサイズ 1,220円(税込)
ベルギー産のチョコレートをふんだんに使用した贅沢なジェラートは、非常に濃厚な味わいが楽しめます。
基本情報
店名 | マリオジェラテリア銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座1-13-10 OPPEN GINZA BLDG. 1F |
営業時間 | 12:00〜17:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 03-3562-2381 |
ホームページ | http://www.mariogelateria.com/ |
③リビスコ銀座店
リビスコ銀座店は、毎朝新鮮な牛乳と果物からジェラートを手作りしているジェラート店。
リビスコでは「新鮮なジェラートを新鮮なまま召し上がれ」というスタッフの思いをジェラートの形にしてお客に提供しています。
人気ジェラート
毎朝新鮮な食材を使用して作られているジェラートは、どれも一級品の美味しさです。
使用する食材も細かく吟味されていて、季節ごとに素材や産地にこだわっているからこそ、美味しいジェラートが提供されています。
それでは、人気ジェラートをご紹介しましょう。
1. ダマスクローズ 540円(税込)
ダマスクローズとは地中海のキプロス島で取れるコンフィチュール(ジャム)を使用して作られたジェラートです。
コンフィチュールはバラの花びら入り。
2. アーモンド 650円(税込)
こちらはアーモンドをローストしてから砕き、ジェラートにすることでさらに香ばしさが引き立つものになっています。
3. オブセ牛乳 540円(税込)
オブセ牛乳は、牛乳の美味しさにこだわるために中温殺菌製法を採用している牛乳で、このオブセ牛乳を使ったジェラートとなります。
基本情報
店名 | リビスコ銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座3-7-12 王子サーモン 2F |
営業時間 | 11:00 ~ 20:00(平日)
11:00 ~ 19:00(土・日・祝) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-5579-9013 |
ホームページ | https://libisco.com/ |
銀座の人気ジェラート情報まとめ
銀座はスイーツの激戦区であり、いかにジェラートと言えども、他のスイーツが良いという人もいるかもしれませんが、銀座にあるジェラート店には、銀座にふさわしい特別なジェラートがたくさん。ぜひ一度試してみませんか?
素材の風味を活かし、本場の製法によって作られるジェラートはまさに暑い夏を過ごすのにピッタリです。興味がある人は、是非とも訪れてみてはいかがでしょうか。