
串揚げの魅力はできたてのアツアツを頬張れること!
さまざまな食材を調理していただけるのも楽しいですよね。
串揚げは、リーズナブルな価格でお財布にも優しい食べ物でもあります。
そんな庶民の味方串揚げを銀座でも食べたい!
でもリッチで大人な街、銀座に串揚げ屋さんなんてあるのでしょうか?
グルメな街である銀座は、実は庶民派グルメにも強いんです。
串揚げランチが美味しい、おすすめのお店を5店ご紹介します。
(掲載情報は2019年11月時点での情報です)
①銀座 六覺燈(ろくかくてい) 銀座店
大阪に本店を持ち、ミシュランガイド一つ星獲得の串揚げ専門店「銀座六覺燈」(ろくかくてい)。
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五つの「覚」に作り手の「感覚」を加えた「六覚」に価値を置いています。
六覚の後の「燈」には、作り手の灯す明かりのもと、たくさんの人が集まるようにとの願いが。
また、初心を忘れず、燈(灯火)を消さないようにとの思いが表れる店名となっています。
「どんなジャンルのどんな食材でも、すべて油にくぐらせると串揚げになる」という料理の魅力をシンプルに生かし、手作りのパンやデザート、おすすめのワインを1つの食事としてトータルに提供。
旬の食材を日本各地から選び抜いたものだけを使用し、一つ一つ丁寧に仕上げています。
串揚げのソースは、5種類のソースから一番合うものを提案してもらえるのも魅力。
他の料理が渾然一体に巻き込む「串揚げ」にプライドを持って提供しているお店です。
人気メニュー
こだわりの串揚げ15本ランチ 6,000円(税込)
日曜祝日限定のランチメニューです。
ディナーも含め、メニューは決めずにその日旬の食材をおまかせで提供するスタイルを取っています。
ですので、ご紹介するメニューもあくまで一例となりますので、詳細はお店でご確認ください。
- 人気の定番串揚げ 5本 活き車海老、和牛フィレ肉A5、ホタテの貝柱、エンドウ豆のコロッケ、とんぶり(鶏ささみのしそ巻き)
- 旬の食材を使った串揚げ 10本 その日に選んだ食材が提供されます。
- 産地直送新鮮お野菜盛り合わせ 契約農家より仕入れたフレッシュな野菜ばかり。油をくぐらせた串揚げの個性に負けない、味の濃い野菜を厳選しています。
- パン 人気の手作りパンが出されます。
- デザート
- コーヒー
こだわりの串揚げ10本ランチ 4,000円
こだわりの串揚げ15本ランチとほぼ同一の内容。こちらも日祝限定です。
旬の食材を使った串揚げ5本のメニューです。
ワイン
串揚げをメインに、素材をひきたてるワインがラインナップ。
ソムリエが予算やメニューにあったワインをセレクトしてくれます。
串揚げに合う、厳選されたワインが豊富に揃います。
麻布十番にお店がある他、銀座3丁目も系列店「GINZA六覺燈Vin」があります。
「GINZA六覺燈Vin」は、銀座店よりも串揚げをカジュアルに楽しめるので、女子会などにも人気とか。
用途で使い分けるといいですね。
基本情報
店名 | 銀座 六覺燈 銀座店 |
住所 | 中央区銀座6丁目8-7 交詢ビルディング 4F |
営業時間 | 【月~土】(Lunch)なし
(Dinner)17:00~23:00 【日祝】(Lunch)12:00~16:00 (Dinner)17:00~21:00 |
定休日 | 不定休(年末年始、交詢社ビルの休みに準ずる) |
電話番号 | 03-5537-6008 |
ホームページ | https://www.rokukakutei.jp/ |
②銀座 串かつ凡
串揚げといえば、やはり大阪発のお店が多いですね。
「串かつ凡」は、もともと大阪・北新地のお店。
大阪を飛び越え、東京は銀座、そしてフランス・パリにまでお店を展開している串かつ・串揚げの専門店で、大阪店はミシュランも獲得しています。
「串かつ店のイメージを覆し、常識にとらわれない一品を提供したい」との思いから、食材はもちろん、おもてなしにも心を配っている串かつ凡。
味だけでなく、くつろげる雰囲気を提供してくれます。
人気メニュー
A5ランクの黒毛和牛やフォアグラなどの食材を味わえる12本コース 3,500円(税込)
内容はその日の仕入れ状況で変わるものの、基本的には高級食材であるフォアグラをはじめ、天使の海老・季節のクリームコロッケを含む串12本を食べることができるランチ。
高級食材は、フォアグラ以外に、雲丹やキャビアイクラなどが提供されたことも。
生野菜、御飯、味噌汁、デザート付き。
ソースは塩、自家製ソース、辛子ソース、出汁醤油、檸檬の5種類が楽しめます。
A5ランクの和牛やフォアグラなどの食材を味わえる10本コース 2,800円(税込)
12本コースとベースは同じで、本数が少ないランチコースとなっています。
軽めのお試しランチ 8本コース 1,800円(税込)
ランチに串揚げはたくさん食べられない……という方におすすめなのが、お試しコース。
串8本、生野菜、御飯、味噌汁、デザート付きのお得なランチです。
お試しとはいえ、そこは串揚げ専門店。
場合によってはフォアグラや海老がメニューにのぼることも。
揚げアイスが美味しいという口コミもありました。
子どもセット 1300円(税込)
銀座でランチとなると、お子様連れはお店選びに頭を悩ませてしまうこともありますよね。
しかし、串かつ凡には子どもメニューが存在します!
ソフトドリンクに串6本、御飯、味噌汁、デザートまでついてきて、銀座でこのお値段はリーズナブル。
お子さんと一緒に、串揚げを堪能できると楽しいですよね。
串揚げのクオリティはいうまでもありませんが、ホスピタリティも素晴らしいお店だといえるでしょう。
基本情報
店名 | 銀座 串かつ凡 |
住所 | 中央区銀座8丁目2-8 銀座高本ビル |
営業時間 | 12:00〜14:00(コース制の為、13:00最終入店)
17:30~23:00(コース制の為、21:00最終入店) |
定休日 | 日祝も営業(日~火はディナーのみ営業) |
電話番号 | 03-6274-6649 |
ホームページ | http://www.kitchen-dan.jp/bon/ |
③銀座 磯むら 本店
東京に進出している大阪発祥のお店をご紹介しましたが、大阪で生まれた串揚げ文化を継承しながら、オリジナルの味を東京で発展させたのがこちらの「銀座磯むら」です。
カウンターを中心とした民芸調の落ち着いたテイストは、創業当時のまま。
「銀座磯むら」は、東京・神奈川に5店舗のお店を展開しています。
自慢は豊富な串ネタ。
月ごとに30数種類、年間で100種以上の串ネタを用意し、旬の美味しさを提供してくれます。
「磯むらオリジナル串揚げ」の大きな要素は、「油」「パン粉」「ネリヤ(衣)」を他にはないバランスで配合していること。
ふわっと優しく、胃にも負担が少ない油、きめ細かいパン粉。
独自の素材をブレンドした「ネリヤ(衣)」との抜群のコラボレーション
が、油切れのよい人気の串揚げを生みました。
職人によって衣のつけかたも異なります。
まさにプロのなせる絶妙な技から、磯むらの串揚げが作られているのです。
人気メニュー
とき串1,000円(税込)
串揚げ8本、生野菜、お食事(ご飯、味噌汁)、シャーベット
※提供はお正月やGWなどを除く
ちょうじ串 1,400円(税込)
串揚げ8本、生野菜、お食事(ご飯、味噌汁)、シャーベット
【内容例】さつまいも、ネギと豚、椎茸、ピーマンの肉詰め、こんにゃく餅明太子、海老、アスパラ
あい串 2,000円(税込)
串揚げ10本、スティック野菜、お食事(ご飯、味噌汁)、アイス又はシャーベット
あかね串 2,500円(税込)
串揚げ12本、スティック野菜、お食事(ご飯、味噌汁)、アイス又はシャーベット
串揚げを十分に堪能できる上、ランチタイムはご飯、味噌汁おかわり自由のうれしいサービス。
ちょうじ串から上のランクのランチには、人気のアスパラガス串揚げが含まれます。
ほっくほくのアスパラ串揚げをぜひお試しあれ。
基本情報
店名 | 銀座 磯むら 本店 |
住所 | 中央区銀座4-10-3 セントラルビルB1F |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年末年始(12/31・1/1) |
電話番号 | 03-3544-0894 |
ホームページ | http://www.ginza-isomura.co.jp/honten.html |
④旬S銀座店
銀座でカジュアルに串揚げを楽しみたいなら、「旬S銀座店」がおすすめ。
ゆったりとした店内にはジャスが流れ、お洒落な雰囲気の中食事を楽しめます。
串揚げ発祥の地とされる大阪生まれの「旬S」。
串揚げにはマストの車海老・アスパラ、かに、エビ、牛タンシチューといった定番メニューの他、市場から仕入れた旬の海鮮、山の幸などが楽しめるのが特長。
銀座という立地ながら、コスパよくランチできるお店として人気を学しています。
ちなみに鉄板串焼き「雲仙」と同経営で、串揚げの「旬S」と同じフロアに、串焼きの「雲仙」があります。
気分によって大阪の味を使い分けるのも◎。
人気メニュー
ランチでは、お手軽に串揚げ楽しめるコースが並び、本数によってお値段が変わります。
GINZA 1,900円 (税抜)
串揚げ8本(車海老・牛フィレ・その他日替わり6種)
サラダ、小鉢2種、香の物、ご飯、お味噌汁、氷菓子
GASTOU 2,600円(税抜)
串揚げ12本(車海老・牛フィレ・ホタテ・カニツメ・その他日替わり8種)
サラダ、小鉢2種、香の物、ご飯、お味噌汁、氷菓子
SHUNS 3,100円 (税抜)
一番人気の「あわび串」が食べられるランチコース
串揚げ12本(車海老・牛フィレ・ホタテ・カニツメ・その他日替わり8種)
サラダ、小鉢2種、香の物、ご飯、お味噌汁、氷菓子
基本情報
店名 | 旬S銀座店 |
住所 | 中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス10F |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 17:30~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 03-6228-6091 |
ホームページ | https://akr6826191499.owst.jp/ |
⑤だるま きわ味銀座店
最後にご紹介するのは、複合商業施設「GINZA SIX」(ギンザシックス)6階にある「だるま きわ味銀座店」です。
大阪新世界に層本店がある「だるま」は、まさに大阪庶民の味を体現してきた串揚げ店。
串揚げ、というより「串カツ」元祖の老舗として関西を中心に多店舗展開しています。
そんな大阪グルメを銀座でもお手軽に楽しめます。
銀座に銀座地区最大のショッピング・食事スポットである「GINZA SIX」にあるため、買い物途中に立ち寄れる立地もありがたいですね。
人気メニュー
食を通じてお客様の健康と四季、「旬」創作串揚げを食べてもらうのが「だるまきわ味」のコンセプト。
ランチメニューもバラエティ豊かです。
ランチタイム限定で生ビール、スパークリングワインが半額、ソフトドリンクも割安になるなどサービス満点のお店。
彩味コース 2,000円(税別)
追加もしたい方におススメのコース。
創作串揚げ6本、海鮮胡麻醤油掛けごはん、サラダ、碗物、香の物
華味コース 3,000円(税別)
一番人気のランチコース。
創作串揚げ10本、海鮮胡麻醤油掛けごはん、サラダ、碗物、香の物
きわ味コース 3,600円(税別)
ボリュームたっぷり。
創作串揚げ12本、海鮮胡麻醤油掛けごはん、サラダ、碗物、香の物
他に平日限定、串揚げ5本のレディースセット1,500円(税別)、土日祝限定ですがお子様ランチ1,000円(税別)も。
お子様ランチは、串揚げ5本にすりおろし野菜たっぷりハッシュドビーフなど子どもが喜ぶメニューが含まれています。
基本情報
店名 | だるま きわ味 銀座店 |
住所 | 中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6階 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:30(LO15:00)
ディナー 17:00~23:00(LO22:00) 12月31日21:00閉店(LO20:00) 1月2日 22:00閉店(LO21:00) 1月3日~通常営業 |
定休日 | 1月1日 |
電話番号 | 03-6264-5539 |
ホームページ | http://www.kushikatu-daruma.com/kiwami_ginza/ |
銀座でおすすめの串揚げランチ情報まとめ
大阪庶民の味、串揚げ。
ちょっと小腹が空いた時やリーズナブルなランチとしてピッタリのメニューです。
ランチなら、高級食材をお手軽に食べることができるものお得ですよね。
銀座でランチに迷ったら、串揚げランチはいかがでしょうか。