
国内でリゾートといえば、何といっても沖縄!
日本に居ながらにして南国を味わえる沖縄は人気の観光地です。
そんな沖縄の魅力の一つが「沖縄料理」。
豚肉や豆腐をよく使う料理は、いわゆる日本料理とはまったく違うもの。
ゴーヤやナーベーラー(へちま)等、独特の野菜も使われます。
食べるだけで気分は沖縄!です。
今回はそんな沖縄料理を、個室でゆっくり味わえるお店を3店舗セレクトしました!
個室でたっぷり沖縄を味わいましょう!
(掲載情報は2019年11月時点での情報です)
①沖縄ダイニング りょく 銀座
「りょく銀座」(りょくぎんざ)は、沖縄産食材の魅力を伝える沖縄野菜ソムリエが認定したお店です。
地下鉄銀座駅から徒歩2分、日比谷駅からも徒歩5分の、銀座レンガ通りにあります。
沖縄の居酒屋の雰囲気を出したお店です。
那覇市の観光地、国際通りの飲食店に入ったことがある人なら「この感じ!」と思うかもしれません。
全49席で、テーブルが21席、カウンターが6席、座席が22席という構成になっています。
個室は16~23名用の掘りごたつ完全個室、12~10名用の半個室、8~10名用の半個室があります。
(参照:美味案内「銀座で飲み放題!充実の飲み放題付き、銀座のおすすめ居酒屋」)
人気メニュー
沖縄県食材オピニオンリーダーが認定しているだけあって、食材にはこだわったお店です。
グルクン、イラブチャーなどの沖縄の魚は、沖縄の鮮魚卸店、マルエイ水産から購入し沖縄から直送しています。
なかでも「沖縄プレミアムコース」は沖縄料理が11品に飲み放題も付く、お得なコースになっています。
泡盛でじっくり煮込んだラフテー 1,280円(税抜)
ラフテーは泡盛で6時間もかけてじっくりと煮込んだ、口に入れるとほろほろと崩れる一品。
タレは2004年の創業以来、ずっと継ぎ足し継ぎ足し、受け継いできた濃厚な味。
味わい深く柔らかいラフテー、おすすめです。
伊是名島の海ブドウ Sサイズ 680円(税抜)
沖縄本島の北西にある伊是名島(いぜなじま)は、沖縄からフェリーで一時間ほどの美しい南国の島。
このお店では、ここで獲れた新鮮な海ブドウを食べることができます。
普通の海ブドウより大きく、プチプチとした食感が溜まりません。
サイズはS~Lまであり、分量を調整して頼めるところも嬉しいポイント。
おなじ島からの、もずく酢もあります。
沖縄焼きそば 790円(税抜)
ソーキそばはよく見るけれど、焼きそば?と思った人も多いでしょう。
こちらの沖縄焼きそば、なんと塩、イカスミ、ケチャップの3つの味から選べます。
腰の強い麺で、特にイカスミがおすすめ。
イカスミにありがちな生臭さもなく、旨味たっぷりです。
店名 | 沖縄ダイニング りょく 銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座3-3-9 松岡銀座ビル 3F |
営業時間 | [月~木]
17:00~24:00 [金]17:00~翌4:00 [土・祝前日]16:00~24:00 [日]16:00~23:00 ※連休中日は24時まで営業 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 050-5595-5732 |
ホームページ | http://w01.tp1.jp/~a850012129/ryoku_top.html |
②琉球食酒館(りゅうきゅうしょくしゅかん)
銀座には「で~びる沖縄」という隠れ家風の沖縄料理店がありますが、こちらはその2号店です。
本店同様に地下にあり、木目調が特徴の洒落ていて、落ち着いた雰囲気のお店になっています。
まだ、オープンして間もないので、お店もきれいです。
地下鉄銀座駅から徒歩2分の便利な立地。
ユニクロ銀座店のすぐ近く、銀座すずらん通りにあります。
席数は全部で80席。
1室/4名~8名用テーブル個室があります。
日曜日も営業しているので、週末は定休日になっているお店が多い銀座としては安心です。
ランチ営業もしているので、ランチにちょっと偵察…というのもいいかもしれません。
人気メニュー
沖縄料理の定番が、お店オリジナルのアレンジをしたものも含めて豊富にそろっています。
お酒についても、泡盛は20種類以上もあります。
なかでも、沖縄直送の新鮮なお魚を使ったお寿司が格別。
もちろん、ゴーヤチャンプルーやグルクン唐揚げ、アグー豚の塩焼きなど、沖縄特産の材料を使った料理も豊富です。
沖縄の鮮魚を使った寿司 2,000円(税抜)
沖縄料理店としては珍しく、寿司がメニューにあります。
ネタはもちろん、沖縄直送の鮮魚。
沖縄特産の魚を寿司で味わえるのはここだけです。
ゴーヤチャンプルー 950円(税抜)
こちらのゴーヤチャンプルーはちょっと変わり種。
まず、他のお店よりもゴーヤがたっぷり。
角切りの豆腐が崩れることなく、ゴーヤと混ざっています。
ベーコン入りで、卵もゴーヤと丁度いい感じに絡まっています。
グルクン唐揚げ 900円(税抜)
沖縄特産の白身魚、グルクン。
天ぷらか唐揚げか、選ぶことが出来ます。
からりと揚がった魚は、しっぽや頭までコリコリと食べることが出来ます。
新鮮な魚だからこそできる、身の締まった唐揚げです。
店名 | 琉球食酒館(りゅうきゅうしょくしゅかん) |
住所 | 東京都中央区銀座6-9-3 B1 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~翌4:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-3464-4629 |
ホームページ | https://r.gnavi.co.jp/gfyc3grr0000/ |
③竹富島
最後にご紹介するのは「銀座で沖縄料理」といえば真っ先に挙がる、超有名店「竹富島(たけとみじま)」。
お店のコンセプトが「リトル沖縄」であり、沖縄に来たかのような店舗作りとあって、店に入れば気分は沖縄。
しかも店内が銀座らしく、木目と朱を基調としたおしゃれな作り。
地下鉄銀座駅から徒歩5分、商業施設「GINZA SIX」の裏手というアクセスしやすい立地にあります。
席は全90席と広めの作り。
掘りごたつの半個室があります。
昼も夜も、沖縄料理を満喫できるお店です。
(参照:TRAVEL STAR「銀座で沖縄料理が美味しい名店まとめ!安いランチや個室ありの店もチェック!」)
人気メニュー
「本場の味と古酒泡盛」を看板にしているだけあって、料理は充実しています。
それだけではなく、料理も島豆腐やソーキ蕎麦の麺は自家製というこだわり。
季節によりコースは変わりますが、冬であれば、あぐー豚のしゃぶしゃぶなどの鍋料理もあります。
お刺し身盛り合わせ 小 1580円(税抜)、中 2100円(税抜)、大 2500円(税抜)
沖縄から直送した、沖縄ならではの新鮮なお魚を刺身で食べられます。
魚の味と旨味を味わうなら、何といっても刺身ですよね。
サイズも大中小ありますから、お好みでどうぞ。
自家製島豆腐とクリームチーズのサラダ 820円
このお店の島豆腐は、お店の自家製。
となれば、味わってみない手はありません。
冷や奴や厚揚げといったメニューもありますが、クリームチーズと合わせたサラダがおすすめ。
歯ごたえのある島豆腐とこってりとしたクリームチーズとのハーモニーが溜まりません。
基本情報
店名 | 竹富島(たけとみじま) |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル B1F |
営業時間 | 【ランチ 月~日】
11:30~15:00(L.O.14:30)
【ディナー】 ・月~木 17:00~23:30(L.O22:30) ・金 1700〜24:00(LO23:00) ・土 17:00~23:00(L.O.22:00) ・日祝 17:00〜22:30(L.O21:30) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 050-5570-6975 |
ホームページ | http://www.little-okinawa.co.jp/docs/index.htm |
銀座で個室のある沖縄料理のお店情報まとめ
銀座で、のんびりと個室で沖縄料理が食べられるお店を3店舗ご紹介しました。
おしゃれな作りのお店も多く、会社での送迎解や忘年会の他、女子会にも良さそうです。
どのお店も沖縄直送の材料にこだわり、ちゃんとした沖縄料理を出してくれます。
何かのお祝いに、あるいは打ち上げに、南国の島を思いながら泡盛と美味しい沖縄料理を堪能してください!