
カレーライスと言えば、ぴりっとした辛味やさまざまな具材がつくる旨味が楽しめる料理で、ライスのおいしさとあいまって、大人にも子供にも大人気。
もとはインドの料理ですが、日本でも「国民食」といわれるほど定番のメニューになっていますよね。
そんなカレーですが、近年注目を浴びているのが、定番タイプとはひと味違ったタイプの“スープカレー”です。
名前のとおり、サラサラなスープが特徴のカレーで、スパイスが強めに効いていて、キレのある味わいが楽しめるんです。
また、食材が大型でゴロゴロとした状態で提供されることがあり、食べごたえがある作りのメニューが多いのも魅力。野菜やお肉の風味を堪能できるんです。
スープカレーは、もともとは北海道の札幌で誕生したとされますが、今では認知度が高まっていて、各地にスープカレーを提供する店舗ができています。
もちろん、日本屈指の華やかさを誇る銀座でも食べることができるんです。
そこで、以下では、銀座で美味しいスープカレーを提供している魅力的なお店を3店に厳選して紹介します。
(掲載情報は2019年9月時点での情報です)
(参照:https://housefoods.jp/products/special/soupcurry/su01.html)
1. 札幌ドミニカ 銀座店
「札幌ドミニカ銀座店」は、銀座一丁目駅から徒歩2分の位置にあるスープカレー専門店です。札幌に本店があります。
スープカレー自体が日本で発展したカレーでありますが、「札幌ドミニカ銀座店」はより和食を意識した味付けをしている点が特徴です。
また、いつ食べても安定して美味しいことを意識して、伝統のレシピを忠実に再現しているのがポイント。
魚介をベースとして、豚骨や香味野菜、ハーブなどをバランスよく取り入れていて、スープカレー特有のスパイシーさもありながら、落ち着いた味わいを楽しむことができます。
店内は決して広くはないのですが、隠れ家的な雰囲気があってゆっくりとランチなどを楽しむことができます。
開放感がある窓があり、テーブル席ではグループで美味しくお食事を楽しむことができます。
カウンター席も上質な木材を使用したテーブルが印象的ですし、暖かみのある照明でリラックしてお食事できます。
しかも、テイクアウトも可能。
ご自宅でも美味しいスープカレーを思う存分味わうことができるのが良いですね。
(参照:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13025381/)
人気のスープカレー
「札幌ドミニカ銀座店」では、以下の4種類のスープが用意されておりお好みに応じて好きなものから選ぶことができるのが魅力的です。とくに、トマトスープと豆乳スープは女性に人気とか。
・オリジナル
・トマト
・トンコツ
・豆乳
このスープをチョイスしたあとに、具材を選ぶ流れになります。
特選チキン野菜カリー 1,230円(税抜)
スープカレーとしてはスタンダードなチキンを味わえるメニューです。
豪快にカットした温野菜も印象的で、新鮮なものを使用しているのでそのまま食べても美味しくいただけます。
昆布のだし汁をベースとして、チキンと豚骨が上品にブレンドされていて、正しくスープという印象が強いメニューでもあります。
辛さも調節可能ですので、より辛いものがお好みであれば調整することもできます。
(参照:https://ginzadelunch.jp/?p=56561)
ハンバーグカリー 1,230円(税抜)
スープカレーのトッピングとして人気のあるハンバーグを堪能できるメニューです。
丁寧に手ごねされたハンバーグは、ジューシーでスープとの相性も抜群です。
ハンバーグのサイズも100gとボリューミーな点も評価できます。
野菜も6種と豊富ですし、リーズナブルな価格も評価できます。
基本情報
店名 | 札幌ドミニカ 銀座店 |
住所 | 東京都中央区京橋3-4-1 TM銀座ビル 2F |
営業時間 | [月~金]
11:00~22:00(ラストオーダー21:30) [土日祝]11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 050-5596-8222 |
ホームページ | (食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13025381/dtlmenu/)
|
2. 札幌スープカリー専門店イエロースパイス
銀座駅から徒歩3分の位置にある札幌スープカリー専門店「イエロースパイス」。
スープは全部で5種類用意されています。
また、辛さは10段階で設定可能で、トッピングも多数用意されています。
また、スープカレーのほか、お酒を楽しめるのもポイントです。なんとボトルキープもできるとか。
ディナータイムでは、京鴨料理が提供されていて、それにマッチするワインなどのメニューもあるので、様々なニーズに応じてもらえるのが最高です。
比較的広い店内で、しかもプロジェクターなども用意されているのでイベントでも利用することができます。
盛りだくさんなサービスですが、日替わりメニューも充実しており、土日にランチ営業も行っているので、シンプルにスープカレーだけを堪能したい方にとっても行きやすいお店です。
人気のスープカレー
札幌スープカリー専門店イエロースパイスでは、単品メニューもありますがコースメニューがありお酒を楽しみながら美味しいスープカレーを堪能することができます。
〆はスープカリー!コース 3,500円 (税込)
〆はスープカリー!コースは、2時間の飲み放題が付いたコースメニューです。
コース内容は以下となっています。
■やみつき!きゅうり
■ザンギ
■アリオリポテトのチーズ焼き
■ホタテバター焼
■〆のスープカリー
■デザート
前菜として程よいサイズ感で味わい深さがあるきゅうりからスタートして、お肉や魚介までバランスよくいただくことができます。
このコースのシメ料理として提供されるのがスープカレーです。
シメでありながらもボリューミーでスープもピリ辛で適度にお腹にたまります。
スープを多めに配合していて、また大ぶりなチキンは身が非常に柔らかく食べやすく工夫されています。
お酒も種類豊富ですので、好きなものをお腹いっぱい飲んで食べることができて、しかもリーズナブルな価格なのですから言うことがありません!
基本情報
店名 | 札幌スープカリー専門店イエロースパイス |
住所 | 東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディング B1F |
営業時間 | [月~金]
11:30~15:30(ラストオーダー15:00) 17:30~23:00(ラストオーダー22:30) [土]11:30〜22:30(ラストオーダー22:00) [日・祝]11:30~21:30(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-5872-3728 |
ホームページ | (食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13140248/party/58035111) |
3. はるかなるカレー
「はるかなるカレー」は、銀座の路地裏にあるスープカレー店です。
バーなどが入居する雑居ビルの2階にあり、お店の看板は手作り。
「知る人ぞ知る」というような感じの目立たない場所にあります。
女性ひとりで切り盛りしているといわれるお店で、使用している野菜は店主の実家である新潟県から直接取り寄せているとか。
トッピングに関しても、栃尾の油揚げがあるなど新潟の名産品が多く使用されているのも印象的です。
丁寧な仕事が伺えるカレーは絶品で、静かにお食事を楽しみたい方におすすめです。
野菜がたっぷりなメニューなので、ヘルシーで女性にとっても大人気です。
一人で切り盛りしているせいか、どこかアットホームな雰囲気があって常連さんも多いのが特徴です。
営業時間などは店主のポリシーでバラバラですので、事前に確認した上で来店することをおすすめします。
(参照:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/gohan/3577)
人気のスープカレー
「はるかなるカレー」は、日替わりでメニューが変化しますので、日によって「キーマカレー」なども提供されます。
その中で、やはり大人気なのがスープカレーです。
はるかなるカレー 1,000円(税抜)
店名に付けられているはるかなるカレーは、最大9種類の季節の料理を取り込んだボリューミーなメニューです。
さらに、大山鶏の手羽先が2本入っているので、肉好きにも大人気です。
野菜の美味しさをより引き立てるために、素揚げにすることでまた違った美味しさを引き出しています。
その中に、玄米が入っていますがこの玄米も新潟県産でありスープとの相性も抜群です。
ワンプレートで盛り付けられていて、一見雑な印象もありますが食べて絶品なメニューとしておすすめです。
季節野菜の彩りも楽しめる点も魅力的です。
基本情報
店名 | はるかなるカレー |
住所 | 東京都中央区銀座6-2-6 ウエストビル 2F |
営業時間 | [月~日]12:00(目標)~
※カレーは18:30ラストオーダーが基本 フェイスブックページで要確認 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3572-4506 |
ホームページ | (食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13166653/dtlmenu/photo/?PG=2) |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
銀座には、決して数は多くありませんが、魅力的なスープカレーのお店が多くあります。
それぞれのお店で個性があって魅力的なスープカレーを楽しむことができるんです。
ランチ営業しているお店があるのもうれしいですね。
比較的さっぱりしているので、飲み放題メニューのシメとしていただくことができる点も魅力です。濃い味に飽きた方にもおすすめです。
記事を参考に、ぜひ銀座でスープカレーを堪能してみてください。