
「憧れの銀座で食事をする!」「普段食べられないようなおいしい料理を食べたい!」
そんなときってありますよね。
今回は、そんなときにおすすめしたい銀座・タイ料理の名店を紹介します。
日本人向けのアレンジされた料理ではない、本場のタイ料理を堪能できる銀座らしいお店をピックアップしました。
「今日はいつもと違う食事を堪能したい」きっとそんな気持ちを満足させてくれるはず。
ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。
(掲載情報は2019年11月時点での情報です)
①高階層窓際席あり! SIAM有楽町店
SIAMとかいて「シャム」と読むこちらのお店は日比谷公園から近く、高層ビルの10階にあります。
いわゆるタイ料理だけでなく本場のラオス料理も含めた本場の味を楽しめるお店。
タイの有名ホテルで務めたラオス出身の店長が腕を振るいます。
日本人向けにアレンジされた味ではないので、店内の雰囲気とあわせて異国気分も味わえます。
エビを使った料理が多く、大き目のプリプリのエビをたっぷり楽しめるのも特徴です。
高層階にあるので、窓際の席に座れば、都心の景観を楽しみながら食事ができるのもうれしいポイント。
デートにも使いやすいはずです。
人気メニュー
エビ料理が豊富なシャムですが、エビ以外の料理ももちろん最高です。
とくにタイ料理ならではの風味や香りが楽しめる人気メニューを紹介します。
プーパッポンカリー
ソフトシェルクラブと卵のカレー味の炒め物です。
殻ごと食べることができるので、手が汚れる心配は無用。
カレーといって思い浮かべるような味とも違い、日本料理にはまずない味付けで、ご飯にもよく合います。
グンパッポンカリー
大きくプリプリのエビがたっぷり味わえるカレー味の卵とじです。
ご飯にもよく合い、こちらもプーパッポンカリーと同じく一般的に思い浮かべるカレー味とは違うので是非楽しんでいただきたい一品です。
グン メッマッムア
シンハービールにも最高の相性で、レモングラスの香りもさわやかな一品です。
エビとカシューナッツのレモングラス炒めで、夏場の食欲がないときでも元気になれます。
基本情報
店名 | SIAM(シャム)有楽町店 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-6-1 第2日比谷ビル 10F |
営業時間 | 平日:11:30~15:00/16:30~23:00
土日:11:30~23:00 |
定休日 | なし(年末年始は休み) |
電話番号 | 03-3595-0507 |
ホームページ | http://www.siam.co.jp/ |
②タイ政府公認店! 「チャオタイ」
「チャオタイ」は、タイ・セレクトというタイ国商務省の認定を受けているお店で、豊富なメニューはどれも本格的な本場の味。
お店に入ると「いらっしゃいませ」ではなく「サワディーカー」と迎えてくれるのもなんだか嬉しい、そんなお店です。
野菜などもタイから直輸入しつつ、一部九州や沖縄の生産農家と契約し使用するなど素材にもこだわっています。
料理だけでなくタイの有名ホテルで修業を積んだパティシエールが作るスイーツも楽しめ、色鮮やかなタイらしいテーブルで華やかな気分に。
お店で楽しむのはもちろんテイクアウトもできて、自宅でもタイ本場の美味しさを満喫させてくれます。
人気メニュー
豊富でバリエーション豊かなセットが魅力のランチセット、その他おすすめメニューを紹介します。
【ランチセット】12種類のタイラーメン+チャーハンセット
「麺も気になるけどお昼だし、しっかりお米も食べたい!」そんな時に嬉しいのがこのランチセット。
麺は12種類から選ぶことができ、特製卵麺(バミー)のもの、細米麺のものなど麺で選ぶこともできます。
辛い物、辛くないもの、汁あり、汁なしなど色々なタイプから選べるので毎日通っても楽めるでしょう。
【豊富なランチセット】タイ焼きそばセット・タイカレーセット・あんかけご飯セット等
麺だけでも豊富なメニューが取りそろえられていますが、ランチセットはバラエティに富んでいるのが特徴的です。
- タイ焼きそばセット:トマトソース風味のもの・ピリ辛バジル風味・スイート大豆ソース
- タイカレーセット:グリーンカレー・ドライカレー・パッポンカリー(鶏肉の卵炒めカレー味)
- あんかけご飯セット:カオマンガイ・ガパオ・豚のすね肉の煮込み
- 焼きめしセット:豚肉入りタイ風焼きめし・グリーンカレー焼きめし
初めてのタイ料理に!「選べるコース」
初めてのタイ料理では、何をたのめばよいかさっぱりわからない!なんていうこともありますが、チャオタイなら安心して堪能できるコースが魅力的です。
おつまみ・スープ・サラダ・創作メニュー・デザート・主食はそれぞれ複数種類の中から選ぶこともできるので好みも入れたコースメニューが楽しめます。
チャオタイにはタイらしい味付けの創作料理も豊富で、他のお店では味わうことのできないものもたくさんあります。
せっかくならチャオタイでしか楽しめない料理も楽しみながら、思う存分お腹いっぱいになるまでタイ料理を満喫してみてはいかがでしょうか。
基本情報
店名 | チャオタイ 銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座2-2 銀座インズ2 B1F |
営業時間 | 11:30~15:00/17:00~23:00 |
定休日 | 不定休(銀座インズ2の休業日) |
電話番号 | 03-5250-0870 |
ホームページ | http://www.chaothai.jp/ |
③本格料理をリーズナブルに! 「タイ国屋台食堂ソイナナ」
東銀座にあるソイナナは、“本格的かつリーズナブル”で人気のタイ料理店です。
タイ料理の王道、グリーンカレーなどは辛さも3段階から選ぶことができるので、辛いのは苦手という方でも安心して楽しめます。
リニューアル前は全品680円均一だったのですが、現在はメニューごとに価格設定されるようになりました。
タイの屋台の雰囲気で楽しめる、良い意味で銀座らしさのない、気軽な雰囲気のお店です。
気負うことなく元気になれるお店なので、ランチはもちろん、就業後の飲み会・食事会などでも、是非一度は足を運んでみていただければと思います。
人気メニュー
タイの屋台らしさを満喫できるソイナナ、料理はきちんと本格的な味付けです。
ただ、リニューアルされた際、食材の安全性もこだわるように変更され、鶏肉なども国産が使用されるようになりました。
食材の出所が気になるあなたでも安心して美味しいタイ料理を味わっていただけるお店です。
国産鶏肉のチキンライスモモ肉
カオマンガイといったほうがイメージも付きやすいのではないか、というほど定番メニューになっていますね。
しっとりジューシーに仕上げられたチキン、そしてチキンの旨みがしみ込んだお米を一緒に頬張れば、思わず笑顔がこぼれてしまうはず。
疲れて元気のないときでも優しく体にパワーチャージしてくれる一品です。
鶏肉は国産が使用されています。
クイッティアオ
タイの屋台式汁麺で、麺はライスヌードルか中華麺を選べます。
疲れた胃にも優しい鶏ガラベースのスープは澄んでいて、シンプルで優しい味わいです。
食べれば「タイって笑顔の国って言われてたな」と何故だか思い出してしまうかもしれません。
グリーンカレー(ゲンキョワン)
鶏肉のグリーンカレーで、なぜかセットには味付けされたひき肉ののったご飯が付いてきます。
カレーはたっぷりとハーブが使われた本格派ですが味付けはしっかり目。
ガッツリ異国ムードが楽しめる逸品に仕上がっています。
基本情報
店名 | タイ国屋台食堂 ソイナナ |
住所 | 東京都中央区銀座4-14-1 清水ビル 1F |
営業時間 | ランチ:11:30~14:30
ディナー:17:30~23:00 |
定休日 | 日・祝日 |
電話番号 | 050-5570-0726 |
ホームページ | なし(情報は食べログを参照しています) |
④タイスキの大人気店! 「コカレストラン&マンゴーツリーカフェ 有楽町」
タイでタイスキと言えば「コカレストランかMKか」と言われるほどの大人気店が、日本で人気のタイ料理店マンゴーツリーカフェと合体しました。
お店もビックカメラの上でわかりやすく行きやすい立地です。
お一人様でもタイスキをランチで楽しめるので、寒い時期や疲れて元気がないとき等にもおすすめ。
タイスキはタレが命ですが、ここで使用しているのは本場と同じ「コカレストランのオリジナルのタレ」です。
タイ本場のコカレストランは20席ほどの北京料理店としてスタートしました。
中国の火鍋をもとに考案したタイスキはコカレストラン創業者のスリチャイさんによる料理、タイスキを食べるなら是非このお店を訪れていただきたい名店です。
人気メニュー
タイスキはもちろん外せませんが、コカレストラン&マンゴーツリーカフェで人気のメニューを厳選して紹介します。
タイスキランチ 1,700円
本場と同じタレでいただくタイスキ、タイスキのルーツを持つこのお店で食べずにはおけない一品です。
罪悪感を感じることもなくお腹を満たしてくれる鍋料理、辛みも本格的なタレをしっかりつけていただいてみましょう。
ヘルシーな鍋料理に辛みが合わされば、お腹はしっかり満たされるのにダイエットをしているような優越感にも浸れるかもしれません。
ボリュームもたっぷりあるので、男性でも満足のいくランチが楽しめます。
ガパオ
タイ料理といえば思い出す方も多いのではないでしょうか。
コカレストランのガパオは本場から取り寄せたホーリーバジルが薫り高い本格的な一皿です。
鶏肉はもちろん、豚ひき肉でつくるムーガパオもあります。
カリッと仕上げたフライドエッグと一緒に頬張れば、しっかり味付けされたお肉と最高のハーモニーを奏でてくれます。
キレイすぎる盛り付けでは本場感がありませんが、良い意味で本場さながらの「期待が高まる」料理がいただけます。
トムヤムクンナムコン
トムヤムクンを牛乳でしたて、少しマイルドにした創作料理です。
レモングラスの香りと酸味、辛みでさわやかながらも個性的なトムヤムクン、辛すぎて辛いという方にもおすすめです。
辛さもあるのにマイルドに楽しめる仕上がりです。
基本情報
店名 | コカレストラン&マンゴーツリーカフェ 有楽町 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-11-1 ビックカメラ有楽町店 6F |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3201-5489 |
ホームページ | https://cocarestaurant.jp/ |
銀座のおすすめタイ料理情報まとめ
ランチでもディナーでも楽しめる本場さながらのタイ料理をいただけるお店を厳選して4店舗紹介してきました。
- デートにも最適でエビ料理もおすすめの「SIAM」
- ボリューム満点ランチがいただけるタイ国商務省の認定「チャオタイ」
- リーズナブルに本場屋台の雰囲気で楽しめる「ソイナナ」
- タイスキ発祥の現地でも大人気店「コカレストラン&マンゴーツリーカフェ」
それぞれ特徴のちがう4店舗、あなたならどのお店が今日の気分でしょうか。
どのお店もそれぞれのお店の味・特色をしっかりと打ち出しているので、どのお店もオススメ度はかなり高くなっています。
この料理ならこのお店、アレが食べたいから今日はこっちのお店!なんて気分で使い分けするのも良いですね。
野菜もたっぷり、栄養バランスも優れ体の中から元気にしてくれるタイ料理は季節を問わずおすすめです。