
銀座といえばセレブでリッチなイメージを持たれる人も多いのではないでしょうか。
銀座という街には特別感がありますし、記念日や大切な仕事の接待などでセッティングしたら相手に喜ばれそうですよね。
この記事では銀座のセレブランチを紹介します。
和洋中さまざまな贅沢なランチがありますので、銀座で特別なランチをしたいときにご活用ください。
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
①赤坂璃宮 銀座店
赤坂に本店のある中華料理店です。
四合院様式のインテリアが使われている上品な空間で広東料理が楽しめます。
個室が7部屋あり、プライベートな食事にも向いています。
人気ランチメニュー
1. 料理長おまかせコース 8,000円(税抜)
璃宮特製焼き物入り前菜、ふかひれの姿煮、自家製窯焼きペキンダックといったメニューを含むコース料理です。
2. 桂林コース 3,500円(税抜)
前菜の盛り合わせやスープ、点心、チャーハンなど全7品の平日限定のコースです。
3. 休日飲茶コース 6,000円(税抜)
本日の蒸し点心三種や特性揚げ焼き点心二種、蟹肉入りレタスチャーハンなど全8品の休日限定コースです。
基本情報
店名 | 赤坂璃宮 銀座店 |
住所 | 中央区銀座6-8-7 交詢ビル5F |
営業時間 | 月~土
ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:30~22:00
日祝 ランチ 11:30~16:00 ディナー 16:00~20:30 |
定休日 | - |
電話番号 | 03-3569-2882 |
ホームページ | https://www.rikyu.jp/ginza/index.html
|
②筑紫樓 銀座店
2019年に開店13年目を迎えた筑紫樓銀座店。
芸能人のお気に入りのお店として紹介されたこともある中華料理店です。
銀座のほか恵比寿や丸ノ内にも店舗があります。
フカヒレや北京ダックなど高級食材を使ったコースがある一方で、平日限定のランチは比較的リーズナブルです。
人気ランチメニュー
1. Aセット 四川式黒酢の効いたサンラー麺 1,500円(税別)
酸味と辛味がちょうどいいスープに麺が絡むのがおいしいサンラー麺です。
ご飯、スープ、漬物、小付、杏仁豆腐がついています。
平日の11:30~14:30限定です。
2. Bセット 香港式シュウメイ飯 1,500円(税別)
ご飯の上に鶏肉、キャベツ、ネギが載ったシンプルなご飯です。
スープ、小付、漬物、杏仁豆腐がついていてお得。
平日の11:30~14:30限定です。
3. ランチコースメニュー 5,800円(税別)
ランチコースメニューは2種類あり、今回はお財布に優しい方を紹介します。
ふかひれや海老、ホタテを使った豪華な料理が5品と杏仁豆腐の全6品のコースです。
2名以上で注文でき、毎日11:30~16:30限定です。
2. 基本情報
店名 | 筑紫樓 銀座店 |
住所 | 中央区銀座7丁目10-1 STRATA GINZA B1F |
営業時間 | 月~土
11:30~22:00(L.O21:30)
日・祝 11:30~22:00(L.O21:00) |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 03-3569-2946 |
ホームページ | http://wp.tsukushiro.co.jp/ginza/ |
③金田中 庵(かねたなか あん)
大正時代に新橋の花柳界で創業した老舗料亭・金田中。
日本三大料亭の1つといわれており、ほかにはない高級感があるお店です。
料理人のプロの技を目の前で見ながら食事が楽しめるカウンター席が12席、テーブル席が8席あります。
人気ランチメニュー
1. 丸玉地ご飯 すっぽんと大根の鍋 2,200円(税込)
疲労回復や冷えに良いといわれているすっぽんが味わえます。
出汁が効いていて優しい味を楽しめますよ。
2. 四つ椀鯛茶漬け飯 2,750円(税込)
胡麻たれをからめた鯛のお刺身を熱々のご飯に乗せて出汁汁をかけて食べます。
胡麻たれと出汁のバランスを味わってみてください。
3. 三色半の東丼 3,080円(税込)
東丼とは朝日が上ることが由来といわれています。
お刺身の漬け丼で、胡麻醤油、黄身醤油、生姜醤油につけたお刺身がご飯に乗っていてマッチしていますよ。
基本情報
店名 | 金田中 庵 |
住所 | 中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル 2F |
営業時間 | ランチ
11:50~14:00(L.O) |
定休日 | 日・祝 |
電話番号 | 03-3289-8822 |
ホームページ | http://www.kanetanaka.co.jp/restrant/an/index.html |
④FARO(ファロ)
ファロは2001年にオープンした「枠にとらわれない料理」をコンセプトにしたイタリア料理店です。
資生堂ビルの10階にお店がありますよ。
日本国内のさまざまな土地の妥協せずに選ばれた食材が使われており、ヴィーガンコースもあります。
スマートカジュアルというドレスコードもありますし、予約して行かれることをおすすめします。
人気ランチメニュー
1. プランツォ ラピド 5,000円(税込)+サービス料10%
コース内容はフラワーボックス・パスタ・メインディッシュ・ドルチェ・コーヒーです。
2. ヴィーガン 8,000円(税込)+サービス料10%
温野菜、冷前菜、パスタ、メインディッシュ、ドルチェ、コーヒーがセットになっています。
野菜のうまみだけでもおいしいとの高評価があります。
3. プランツォ 10,000円(税込)+サービス料10%
温野菜、冷前菜、パスタ、魚料理、肉料理、ドルチェ、コーヒーがセットのコースです。
基本情報
店名 | ファロ |
住所 | 中央区銀座 8-8-3 東京銀座資生堂ビル 10 階 |
営業時間 | ランチ
12:00~13:30(L.O)
ディナー 18:00~20:30(L.O) |
定休日 | 月曜日、日曜日、祝日、夏季(8月中旬)、年末年始 |
電話番号 | 0120-862-150
03-3572-3911 |
ホームページ | https://faro.shiseido.co.jp/ |
⑤サーラアマービレ(Sala Amabile)
サーラアマービレは洗練されたサロンをイメージしたイタリア料理店です。服装は「スマートカジュアル」を推奨。
12階からの眺めが良いためデートに向いていますし、上品な店内は接待でも利用しやすいですね。
ランチは明るい雰囲気なので、友人同士で来ても楽しめそうです。
人気ランチメニュー
1. フリードリンク付きランチ 6,500円(税別)
前菜小皿8品とパスタ2品、デザートのコースです。
バーニャカウダーやカルパッチョ、車海老フライ、スパゲティやカサレッチェなどが味わえます。
料理は食材の入荷状況によって変更になることもあるようです。
約120分でフリードリンクもついているので、ゆっくりランチしたいときにおすすめです。
2. フリードリンクなしショートコース 4,500円(税別)
6,500円のコースとほぼ同様のメニューから選ばれた6品のコースとなっています。
スパゲティやリゾットのほか小皿料理などが楽しめますよ。
約45分なのであまり時間がないときにも本格的なイタリアンを楽しむのにちょうどよいです。
基本情報
店名 | サーラアマービレ |
住所 | 中央区銀座2-6-5 GINZA TRECIOUS 12F |
営業時間 | ランチ
11:30~15:00(L.O.13:30) ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00) 日曜日 12:00-21:00(L.O.19:30) |
定休日 | 第一月曜日 |
電話番号 | 03-3535-6669 |
ホームページ | http://www.aromafresca-afsa.com/ |
⑥資生堂パーラー銀座本店
資生堂パーラーは1928年に開業した洋食レストラン。
2019年11月1日にリニューアルオープンが予定されています。
ミートクロケットやマカロニグラタンなど伝統のご飯に合う洋食が展開されており、懐かしさと新鮮さの融合を楽しめます。
人気ランチメニュー
1. カレーライス
手間をかけて丁寧に煮込んでいるカレーは3日がかりで作っています。
ソースポットで提供されるのも、昔ながらの雰囲気を味わえますね。
2. ミートクロケット
創業初期からある人気メニューで、ハムとボイルした仔牛の肉で作られており、じゃがいもは使われていません。
油で揚げたあとでオーブンで焼いており、外はサクサク、中はトロトロの食感が楽しめます。
3. マカロニグラタン
茹でたマカロニをコンソメにつけて寝かせたのちにオーブンで焼きます。
資生堂パーラーではマカロニグラタンにトマトソースを使っており、ソースがよくなじんだマカロニを味わえますよ。
基本情報
店名 | 資生堂パーラー銀座本店 |
住所 | 中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル4F・5F |
営業時間 | 11:30~21:30 (L.O.20:30) |
定休日 | 月曜日(祝日は営業)
年末年始 |
電話番号 | 03-5537-6241 |
ホームページ | https://parlour.shiseido.co.jp/index.html |
⑦ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
ラ・ベットラ・ダ・オチアイは1997年にオープンしたイタリアンのお店で、銀座と池袋、名古屋に店舗があります。
銀座店は「日本一予約がとれないイタリア料理店」ともいわれているんですよ。
銀座には季節のケーキが楽しめる「ドルチェ・ラ・ベットラ」も。
ラ・ベットラとは食堂や台所という意味でラ・ベットラ・ダ・オチアイではリーズナブルな価格でおいしいイタリアンを提供しています。
毎朝シェフが直接市場で選定した旬の食材が使われているのも、おいしさの理由の1つです。
人気ランチメニュー
1. Aコース 1,404円
イタリア料理の軽食であるブルスケッタアラケッカとパスタのセットです。
Aセットは平日のみ注文できます。
2. Bコース 2,160円
前菜とパスタのセットです。
3. Cコース 3,240円
前菜とパスタ、メイン料理のコースです。
基本情報
店名 | LA BETTOLA da Ochiai ラ・ベットラ・ダ・オチアイ |
住所 | 中央区銀座1-21-2 |
営業時間 | 火~金
ランチ 11:30〜14:00(L.O) ディナー 18:30〜21:30(L.O)
土・祝日 ランチ 11:30〜14:00(L.O) ディナー 18:00〜21:30(L.O) |
定休日 | 日・月 |
電話番号 | 03-3567-5656 |
ホームページ | http://www.la-bettola.co.jp/ |
まとめ
銀座には和洋中さまざまなセレブなランチを楽しめるお店があるとわかりました。
料理の種類別にまとめると、以下のような“贅沢ランチ”が楽しめるお店がありました。
- 和食…金田中 庵
- 洋食…FARO(ファロ)、サーラアマービレ(Sala Amabile)、資生堂パーラー、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
- 中華…赤坂璃宮、筑紫樓
特別な日には高級感のあるお店でおいしい食事を楽しむのもいいですね。