
銀座でうなぎを食べさせる店はたくさんありますが、うなぎがメインで個室がある店は10店ほどです。
その中で創業が古く、味にこだわりのある人気店を5店紹介します。
各店のホームページや「ぐるナビ」などのまとめサイトの情報からピックアップしました。
どの店もうなぎを背開きして、焼きと蒸しでふっくら仕上げる関東風のうなぎ料理です。
同じうなぎでも店によって特徴があり、うなぎと焼き鳥の組み合わせを楽しむ店、1つのメニューで蒲焼と白焼の両方が味わえる店、うなぎ茶漬けが人気の店などいろいろです。
うな重にはいわゆる松・竹・梅などのランクがありますが、これはうなぎの質ではなく量(半匹、1匹、2匹など)による違いです。
お腹ぐあいと予算に合わせて選んでみてくださいね。
(掲載情報は2019年10月時点での情報です)
①銀座中央通り ふなちゅう
1946年(昭和21年)に浅草で創業した川魚料理の店「鮒忠」(ふなちゅう)の銀座店です。
浅草、秋葉原、神楽坂などに8店舗の系列店があります。
鮒中はうなぎと焼き鳥の二枚看板の店で、うなぎは愛知県三河一色産の国産ウナギを使用しています。
串に刺して炭火で焼く焼き鳥のスタイルは鮒中の創業者・根本忠雄が考案したとされ、彼は「焼き鳥の父」と呼ばれているとか。(参照:公式ホームページ)
銀座「ふなちゅう」の座席数は38席で、カウンター席、テーブル席のほかに、2名〜10名までの完全個室があります。(個室料金不要)
人気メニュー
うなぎと焼き鳥のほかに、昆布だしと鶏がらスープで煮た「野菜おでんが」が評判で、とくにトマトを丸ごと使ったトマトおでんは、ビジュアルの可愛さもあり女性に人気があります。
単品メニュー(税別)
うなぎは、うなぎ蒲焼・白焼5,000円、愛知産上うな重5,200円、小うな重1,200円、ひつまぶし(1~2人用)2,650円、(3~4人用)5,250円です。
焼き鳥は、モモ肉、ネギまなど8種類が1本350円で、どれも大ぶりで価格に見合うボリュームがあります。おまかせ6本セットが2,000円と100円お得。
おでんは、大根、はんぺんなど8種類が250円、トマトおでんが500円です。
コースメニュー(税別)
コースは、4,800円、6,000円、8,000円、10,000円、15,000円の5種類で、どれにも小うな重(または小ひつまぶし)、焼き鳥、トマトおでんが付いています。
2時間の飲み放題をプラスできます。(詳細は要問合わせ)
基本情報
店名 | 銀座中央通り ふなちゅう |
住所 | 東京都中央区銀座6-9-4 小坂ビル5F |
営業時間 | 月~金 11:30~14:30 17:00~23:00
土・日・祝 11:30~15:00 17:00~22:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 050-3476-8668 |
ホームページ | http://funachu-saloon.jp/ginza/ |
②大和田 銀座コリドー店
「大和田」は1893年(明治26年)創業の老舗うなぎ店で、江戸時代からあった名古屋のうなぎ店「大和田」から暖簾分けして、東京の有楽町で開業しました。(参照:公式ホームページ)
現在は本店が新橋にあります。(そのほかにも「大和田」という名前のうなぎ店が都内にいくつかありますが、経営は別です)
席数はカウンターを含めて40席あり(すべてイス席)、4~12人で利用できる簾(すだれ)で仕切る半個室があります。
人気メニュー
徹底したうなぎ専門店で、コースに刺し身などが付くものの、うなぎ以外の和食メニューはありません。
蒲焼と白焼が両方楽しめる「紅白重」「紅白焼き」が人気です。
蒲焼、白焼き、うな重は各々5ランクあり、予算やお腹ぐあいに合わせて選べます。
単品メニュー(税込)
うな重は、3,100円、4,300円(1匹分)、5,600円、7,400円、9,400円(2匹分)の5種類があります。(ご飯なしの蒲焼、白焼きも上記と同じ値段で5種類あります)
うな重と白焼き重の二段重は4,300円、5,600円、9,400円の3種類。
アラカルトでは、う巻き1,900円、うざく1,400円などがあります。
コースメニュー(税込)
コースは、6,100円、7,000円、8,150円、10,200円の4コースがあり、どのコースにもうな重が含まれています。
基本情報
店名 | 大和田 銀座コリドー店 |
住所 | 東京都中央区銀座7-2 銀座コリドー1階 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30
ディナー 17:00~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6228-5503 |
ホームページ | http://www.unagi-oowada.com/ |
③神田川
1870年(明治3年)創業で現在は6代目、うなぎをメインにした懐石コースが人気のお店です。
神田明神下に本店があります。
店内は坪庭のある純和風の作りで、席数は48席、掘りごたつの完全個室が3室あります。(2~4名用が3室、4~8名用が1室)
夜は飲食料金の他にサービス料が一般席は10%、完全個室は15%必要です。(電話取材で確認)
人気メニュー
神田川名物の「鰻大丼」は4,400円(税込)でボリューム満点です。
ホームページでは、当店自慢のコースとして、「鰻づくし会席」14,300円(税込・サービス料別)をあげています。
ランチタイムには2,050円(税込)の鰻小丼セット、鰻キジ重、鰻とろご飯があります。
(参照:ぐるナビ)
ディナータイムの単品メニュー(税込)
鰻重2,970円、鰻重(上)3,520円、蒲焼4,400円、白焼4,070円、鰻ひつまぶし4,070円。
うなぎ小料理では、肝焼き770円、うざく、う巻き、うなぎ茶碗蒸しが各1,540円です。
コースメニュー(税込)
ランチタイムのコースは、6,600円と11,000円の2コースです。
ディナータイムのコースは、8,800円、12,100円、14,300円の3コースがあります。(サービス料別)
各コースにはうなぎの蒲焼か白焼きが含まれています。
(参照:食べログ)
基本情報
店名 | 神田川 |
住所 | 東京都中央区銀座8-14-5 銀座KMビル B1F |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:00~21:30 |
定休日 | 土・日・祝日 |
電話番号 | 03-3541-5401 |
ホームページ | https://g013900.gorp.jp/ |
④銀座 宮川
うなぎと焼き鳥を組み合わせたコースが人気のお店で、コース料理を宮川では「組み合わせ献立」と呼んでいます。
銀座で創業して80余年と「食べログ」に紹介されていますが、正確な創業年数は分りません。
夜のみの営業で席数は26席、6~8名で利用できる掘りごたつ式の完全個室があります。
飲食料金の他にサービス料10%(個室は15%)がかかります。
人気メニュー
組み合わせ献立のコースの他に、うなぎ半串(1/2匹)に海苔を散らした「松葉丼」2,910円(税込)が人気です。
焼き鳥では「皮」480円(税込)が圧巻のボリュームで、店の名物と言われる人気メニューです。(参照:ぐるなび)
単品メニュー(税込)
うな重はうなぎ4,950円(1匹)、7,100円(1.5匹)、9,240円(2匹、二段重)の3種類で、す。
うなぎ料理には大切な箸休めのおしんこは自家製ぬか漬けで、盛り合わせが770円からです。
焼き鳥は正肉、手羽、つくねなど16種類があり、価格は590円、480円、440円、330円の4通りあります。
コースメニュー(組み合わせ献立)(税込)
うなぎと焼き鳥が楽しめる「組み合わせ献立」は、7,105円~9,590円の4コースがあります。
どのコースにもうな重(または松葉丼)と焼き鳥が4~9本ついています。
(参照:ぐるなび)
基本情報
店名 | 銀座 宮川 |
住所 | 東京都中央区銀座7-8-18 YADビルB1 |
営業時間 | 18:00~22:00 |
定休日 | 日・祝日 |
電話番号 | 03-3571-1460 |
ホームページ | なし |
⑤うなぎ 徳
1909年(明治42年)に創業した浜松のうなぎ専門店「うなぎ徳」の銀座店で、系列店が東京(3店舗)、浜松、大阪、博多などに9店あります。
席数はカウンターとテーブルを合わせて42席で、簾(すだれ)で仕切る個室が2室あります。(1室8人まで)
人気メニュー
お櫃(ひつ)うなぎ茶漬けが名物で、<並>の2,915円から<特上>の5,830円(税込)まで4種類あります。
特上はお櫃の鰻が二重になっています。
単品メニュー(税込)
うな重は、2,695円、3,520円、4,180円、5,500円、8,140円の5種類で、8,140円はうなぎが二重になっています。
茶わん蒸しや前菜がついた「うなぎ御膳」は、3,245円(うな重ハーフ付)、3,465円(うなぎ茶漬けハーフ付)、4,125円(うな丼付)の3種類があります。
うなぎ一品料理には、肝焼き825円、茶わん蒸し990円、うまき1,870円、うざく1,870円などがあります。
コースメニュー(税込)
コース料理は2名からで、6,545円、8,910円、11,990円の3コース、うな重またはうなぎ茶漬けの他に、御造り、うなぎ白焼き、茶わん蒸しなどがついています。
基本情報
店名 | うなぎ 徳 |
住所 | 東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座 11F |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6274-6109 |
ホームページ | https://www.unagiya.co.jp/ginza.html |
銀座で個室のあるうなぎ屋情報まとめ
個室でうなぎをゆっくり味わえる銀座の人気店を5店紹介しました。
今回ご紹介した店で、完全個室のある店は、「ふなちゅう」「神田川」「宮川」の3店です。
すだれなどで仕切る半個室があるのは、「大和田」「うなぎ徳」の2店です。
飲食代の他にサービス料が必要な店は、「神田川」と「宮川」の2店です。
うなぎ料理と飲み放題は相性が良くないのか、ホームページなどを見るかぎり飲み放題付のコースがあるのは「ふなちゅう」の1店だけです。